アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たまによく行ってた居酒屋の博多一番どりなんですが
この前、この店の前を通ったら看板なくなってて、ネットでHPみたら閉店となってました。
本部になぜ閉店になった理由を尋ねたら、バイトさんがいないそうです。
確かに店に行って、料理注文してもなかなか来ないので
呼び出しのベルを何度も鳴らしてやっと来るって感じだったので
今の居酒屋さんは、バイトする人いなくて困っているんですかね?
近所に新しい280円の居酒屋が出来ましたが・・・

A 回答 (2件)

「バイトさんがいないそうです。


「バイトする人いなくて困っているんですかね?」


・・・・・だからそう言ったのでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言ってるんですよ。
この質問は居酒屋さんのバイトっていないものかどうかを知りたい質問なんです。

お礼日時:2018/07/21 16:16

何も居酒屋のバイトに限らず、正社員としての就職にしても同様ですが、今の若い人らは勤務時間が夜に絡む、夜勤、残業があるなどよりは、日中、暦通りの平日勤務の仕事を好み、そのためには時給が安くても良いと言う傾向が強くなり、休みが欲しい、楽が良いが重要ポイントで、無理や苦労をしてでも少しでも多く稼ぎたいという考えは古い感覚なのだそうです。



そういった意味では居酒屋というのは勤務は夜主体、定型業務外のイレギュラーな酔っ払ったお客の対応など苦労が多い割には、と言った見られ方で避けられがちなのはどこも一緒のようです。

平日、日中の仕事であっても、人相手の応用が利きにくいというか、レジ打ち、品物出し、運搬とか、定型・単純業務が好まれるようですよ?
それでいて可愛い、かっこいい仕事が好まれ、コンビニの店員などは職場も最寄りに多く、業務内容が目につきやすくわかりやすいイメージを抱くのか高校生にも人気があるようですが、いざ仕事に付いてみれば覚えねばならないことも多く時間も不規則なシフトを命じられ、長続きせずすぐに辞められてしまう「思い込み、誤解の多いバイト」の筆頭なようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は若い人は、居酒屋を避けてるわけですか
納得です。

お礼日時:2018/07/21 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!