アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

トラックの粒子物質装置 DPFについてです。
詳しく書くと特定されるかと思うので雑ですが、トラック業界、ダンプ屋さんなどご回答よろしくお願いします。

先日、軽油の不正軽油のチェックと言い、ガソリンスタンドなどで入れてもらってるのに台官?カンカンというやつです。に乗せられ、ちっちゃい子ビンに抜き取られた際に八県都市?のステッカーないけどDPF付いてますか?なんて聞かれまして、2〜3年前に15年式の中古で買ったダンプなのですが、毎年Nox.PMで車検通ってるのに何故?と思い、その時はすぐ帰してくれたのですが、その後以降殆ど毎日電話がくるのですが、つけないと走っちゃいけないだとか罰則になりますだとかがネットに環○局さんからここ最近電話が掛かってくるのですが、引っかかった方など、いますか?

ネットでググると罰則がありますだとか、罰金○○万円、氏名、会社など公表とかHPに書いてあったのですが、どこで公表するんですか?それとも脅しでしょうか。環境に良くないから付けなきゃいけないとはわかってるのですが簡単に安いものでもないし、ましてや仕事で使うトラックなのに…毎年車検受かってるのですが…と思ってるのですが、どなたか同じ経験したかたございませんか?

A 回答 (2件)

九都県市(東京、埼玉、神奈川、千葉各都県と横浜、川崎、千葉、さいたま、相模原 各市)には乗り入れできません。


>どこで公表するんですか?
大阪市の場合ホームページ掲載が公表方法としています。
http://www.pref.osaka.lg.jp/kotsukankyo/ryuunyuu …
ホームページ掲載はプレスリリースや関連団体(トラック協会、バス協会、荷主団体など)へも通知されるでしょう。
他都市もほぼ同様です。
    • good
    • 0

車検証に記載の住所と免許の住所が違うんじゃないの?



NOXの浄化装置つけるのを逃れて記載対象外の住所になってるからだと思う

車検は車検証に記載されてる内容で判断するからDPF有り無し関係無しに規制対象外の住所になってれば普通に通るよね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!