アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

H3年式AT車です。交差点で停止した際にエンスト、2回の再起動で復帰、アイドリングが低いので昨年スロットルボディを交換してます。デイラーに持ち込み点検の結果異常無しの診断、偶々との事、暫く様子見。以後再発生、申し訳有りませんが、事例不等から具合の原因を教えて頂けませんでしようか。燃料系のガソリンポンプではと考えてますが?不安でドライブが楽しく在りません。どなたか助けて下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

実車見ているわけではないのでよくわかりませんが、


ISCV(アイドル・スピード・コントロール・バルブ)の不調かなあ~
と思ったりします。スロットルボディにくっついている車もあるので
そこもすでに交換してあるのかはわかりません。

後は、EGRでしょうか。

一般的にアイドリングが不安定で、信号機が赤で停止した時とかにエンストし、
エンジンが再始動できるのであれば、エアフローセンサーかなあ~と思います。

エアフローセンサーは、アイドリングさせて、コネクターを抜き反応がなく、
接続した途端エンストするとかの確認で悪いかどうかはすぐにわかります。

排ガス規制問題をクリアするのに、電子燃料噴射装置とかに変わり、センサー類を
多用するように変わりました。

理論上は、エアインテークが吸い込んでいる空気量を計測してありますので、
エアフローセンサーが悪いと燃焼するのに必要なデーターが把握できず、通信エラー
とかも含め、空気量がわからなくなりエンストすることはあります。

>デイラーに持ち込み点検の結果異常無しの診断

ディーラーの場合、平成3年式とか古い車ですと、それ程一生懸命に不具合を直す
気持ちもないかなあ~と思ったりはします。

旧車の場合は、ディーラーの診断とは別に、町のどこにでもある小さな修理工場とかに
事前予約していけば、国産車だと1回¥3,000くらいで故障診断してもらえます。
スマホとかでも、ELM327スキャンツールで故障診断で、ECU(エンジン・コントロール・
ユニット)の車載コンピューターの把握しているエラーコードは見れたりはします。

ディーラーで故障個所特定できなかった場合、違うところでも確認しておくと良いかと
思います。

ディーラーに限った話ではありませんが、定期点検簿とかない車とかの場合、修理工場
に「どこか悪い」 と相談した場合、どちらかといえば儲からないお客さんと思われたり
することもあり、真剣に対応していないこともあります。新車買ってくれそうに思う
人もいらっしゃいますし。

■参考資料:30プリウスをスマホで、ELM327スキャンツール使って故障診断してみた
https://matome.naver.jp/odai/2148920370583775401

不調の原因を時間かけて探しても、修理しない人もいらっしゃいますし。

カム角センサーや、クランク角センサー不良ですと再始動は無理かなあ~と思いますが
清掃や交換はされているのでしょうか。
    • good
    • 2

ATフルードの量は?



少ないとエンストするよ
    • good
    • 1

どこかのセンサー類とかコンピュータの不良または接触不良等では?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも早々のご回答有難う御座います。
ABSの加圧ポンプが走行中に作動する様になってからの様に思ってますが、空気抜きする予定では居ますが何かしら関連してるんですかね?

お礼日時:2018/08/22 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!