プロが教えるわが家の防犯対策術!

寝かしつけ授乳→断乳をされた方


先輩ママさん経験談をお聞かせ下さい。

ただ今1才を迎えた娘がいます。
生活のリズムは、
1日3食(離乳食後期~完了期)凄く食べます。
乳児ジュース1~2日に1本
おやつ1~2日に1回。
水分の基本は、麦茶か水です。

つい最近まで
寝かしつけ授乳をしていたのですが、
先週夜の授乳なしで
抱っこしたまま寝た事をきっかけに
そのまま断乳を決意しました。

断乳する理由は何なのか?と聞かれると
何も答えられない私がいます。

ただ、
月齢が近い周りの子達が卒乳して行き
ほぼほぼの子がトントンで寝たり
遊び疲れて自ら寝たりなど話を聞いていて
それに比べうちの子は、
今まで寝落ちした事もなく
布団に横に寝かせてもすぐ起き上がり動きだし
1人で寝る事をした事も、
布団でゴロゴロした事もありません。
いつになれば自分で寝るという事を覚えるのかな?
と考えていた事があり、
娘に伝える事もなくいきなり断乳をしました。

断乳をして1週間。
最初のうちは泣きじゃくり
腕や首胸元を吸われ、
娘は噛み癖もあるので
あちこちアザと内出血だらけになりました。
断乳3日目で心が折れてしまい
また授乳を開始しようとしましたが、
周りのママさん達の経験談を聞き
3日も断乳したならもったいないと言われ
あと少しだ!!と思い
心を鬼に今日まで抱っこで寝かしつけてきました。

断乳を始めた時から比べると
泣く時間も腕に吸い付く時間も
かなり短くなり寝るようになりましたが
やはり、まだお乳を探してます。
1週間断乳しているのに、
娘を見ていて可哀想で心が折れてしまいそうで…

このまま断乳を続けていいものなんでしょうか?

娘を想うと
無理に断乳してしまって
心に傷ができてしまっているんぢゃないかと
とても心配です…
本当にこれで良かったのか?
と不安と後悔の日々を送ってます…

世の中のママさん達の経験談や、
アドバイス戴けたら助かります。

叱咤激励もお受けします…

質問者からの補足コメント

  • 寝かしつけ授乳の時期も
    断乳開始してからも、
    今まで夜泣きする事なく朝まで寝る子です。

      補足日時:2018/09/06 08:07
  • すみませんもう1つ補足します…

    生まれてから
    ミルク.母乳の混合で育ててきて、
    9ヶ月の頃に栄養士さんとの育児相談で
    ミルクから
    フォローアップミルクに変えて大丈夫との
    お話があり、
    断乳するまであげていました。
    その時断乳の相談もして
    栄養も取れてるから断乳に進んでも大丈夫
    と言われましたが
    その時私が寂しくなり断乳わしていません。

    1才の時点で、フォロミ1日1回。
    たまに昼、夜の寝る前の授乳だけでした。

    さすがに、
    離乳食もしっかり食べ
    順調に進んでるので毎食後フォロミを
    飲ませる事もありませんでした。
    ごはんが足りなかった時や、
    離乳食食べて寝るまでの時間が空けば
    寝る前にフォロミを飲ませる時もありました。

      補足日時:2018/09/06 09:19

A 回答 (5件)

>断乳する理由は何なのか?と聞かれると何も答えられない私がいます。



断乳する理由は、「離乳が完了しミルク(母乳)以外の食事で栄養が取れるようになったから」です。
通常、1歳のお誕生が離乳完了の目安です。完了後も子どもの胃は小さく三回の食事では栄養を取り切れないので、暫くはおやつと朝晩のミルクは必要です。
しかし、現在、朝までぐっすり寝るということでしたら白湯や麦茶での水分補給で十分なのだと思います。

断乳したのですから、泣いても母乳をあげてはいけません。
何度も何度も断乳するのは子どもにとって辛いことです。わざわざ辛い状態にするのは酷です。
一週間飲んでいないのでしたら断乳出来ています。

欲しがったら遊んであげ、別のことで気持ちを満たしてあげてください。
お母さんに甘えたいから母乳を欲しがっているのです。
甘えたい気持ちを、遊んであげることで満たしてあげるのです。
娘さんは成長したのですから罪悪感は持つ必要ないのです。
頑張って下さいね^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
これから同じように悩む子育てをしてしまったママさん達にも役に立ってもらえたらな?とベストアンサーにさせて頂きました★

どんな理由にしろ
1度決めてしまったなら続ける事。
辛い思いさせてしまいますが、
2.3才まで母乳をあげるのは
少し抵抗があったので
今回を期に最後まで頑張ります。
その分遊んで気持ちを満たしてあげたいと思います。
ただでさえうちの子甘えん坊なので…
娘の成長の為にも前を向きます!!

色んな意見を頂き落ち込み後悔しましたが
前に進むためにすごく助言にありました。
ありがとうございました(^^)

お礼日時:2018/09/06 17:14

説明もせず、まだ一歳なったばかり。


早かったと思います。
が、一度断乳したならもうあげちゃだめです。

次の断乳へのハードルが高くなります。
泣けば出てくる、グズれば出てくるとわかってしまったら、今後本当に断乳をしたくなっても、グズる期間伸びて粘られるだけですよ。
一度してしまったならもうあげないこと。
親の都合であげたりあげなかったりなんて、子供がかわいそうです。

母乳なら、おっぱいで寝かしつけするのなんてみんなそうだし当たり前です。断乳するその日までそれでいいのです。
それが普通です。
なのに、焦りましたね。
一度してしまったなら、もうあげないでください。
おっぱいの方も勘違いして、急ブレーキがかからなくなり、ダラダラ1年くらい出ることもありますから、一度やめたらもうやめましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
やはり早かったですか…
確かに説明しなかった事は後悔しています…
今回の断乳は辛い思いさせてしまったと思いますが、このまま続けます。。
親の都合で可愛そうですね…
ありがとうございました(^^)

お礼日時:2018/09/06 17:00

率直な感想ですが


「え!断乳はや!!」って思いました(^-^;こどもがおっぱい探してるのに、まだ一歳なのに可哀想って思っちゃいました。

ぶっちゃけ断乳なんて
やろうと思えばいつでもできるんですよ。まだ先でいいのでは?
日本くらいですよ。一歳でやめ!みたいな空気があるの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
やっぱり早いですか…?
早いですよね。。
おっぱい探してるの見てて
凄く苦しいんです…
でも後に引けなくなってる自分が情けないです…
また再開しても大丈夫なのか、
もっと執着してこの子の為になるのか…
とか、
永遠の悪循環に陥ってます。。

お礼日時:2018/09/06 10:24

あくまで、私の個人的見解、感想、です。



親の側に断乳の必要があるなら、断乳もやむを得ません。
子供の側は断乳を必要としません。

断乳は子供にとってとても辛い、理解できないことです。
突然、母親が冷たくなり「安心」を失う経験です。
当然傷つくでしょう。

しかし、それが将来にわたっての心の傷になるかどうかは、わかりません。
大きくなれば、断乳の記憶など残っていません。
問題行動を起こしたとしても、それが断乳のせいということを突き止めるのはムリです。

だから、断乳の是非を論じても無意味です。
状況として断乳せざるをえないなら、断乳するしかない、ということだけはたしかです。
他の人と比べても、何の根拠にもなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
そうですよね…
断乳必要ありませんよね。
安心を奪う訳ですもんね…
1週間空けてしまったけど、
また授乳開始して今後に響きますかね?
他人と比べても何にもならないです…
うちの子はうちの子…
ただ、私事態が共感を求めてるだけなんですかね…
はあ。最低な親だ…

お礼日時:2018/09/06 10:21

7ヶ月で抱っこ、添い乳の寝かしつけ、夜間の授乳をやめました。

2週間はひどかったですが、以前よりも夜泣きなのか夜間起きて泣き続けることもなくなり、昼間も添い乳ですぐ起きるということもなくなり、私も本人も楽になりました。抱っこじゃなくても添い乳しなくてもお布団に置くと自分で寝ていきます。その代わりミルクと母乳とたっぷり飲んで寝ていきます。夜間はだいたい6時間後にはミルクを一回はあげてます。そこからまた寝て6時くらいに置きます。寝るのは8時頃です。午前午後の昼寝は3時間くらいです。夜間断乳すると起きるのが4時とかになってきてつらくて夜中の授乳をあえて入れてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
うちは、添い乳は癖になると聞いていたのでしませんでした。。1ヶ月検診過ぎたぐらいから夜泣きも一切なかった子なので夜間授乳もありません。ただ、自分で寝る事はしてくれません…笑 それが心配で断乳を決意してみたのですが、悩みが増えただけで今に至ります…断乳前までフォロミを飲んでいたので他の子と変わらないと思います。うちの子は1才になりましたので何時間置きにミルクとか離乳食ってのはもうありません(^^)その頃はお腹いっぱいミルクを飲んで幸せそうに寝てたのを思い出します。大きくなると夜間授乳で虫歯になりやすいとか聞くので心配ですよね…悩みがつきません…貴重な体験談ありがとうございました(^^)

お礼日時:2018/09/06 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!