アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

周りのことを理解することがとても遅いです。指示待ちを極めたみたいになっています。危機感が無くて自分でもどうしてだと思うくらいです。どうしてなんでしょうか。

そう思った理由はいくつかあります。

・幼稚園の頃から高校生になるまで周囲の友達が仲良しグループを作っている、それを理解できませんでした。
どうして一緒にいるんだろう
みんなは何を話しているんだろう
私はなぜそこに入ることかできないんだろう
どうして私は友達がいないんだろう
と、17歳くらいまで思っていました。
高校に入って初めてまともに友達ができて、楽しくて一緒にいるんだって気づきました。

・小学生の時も、国語の聞き取りテストも「聴きながら問題を解く」ということがわからなくて、リスニングが終わるまでずっと待っていました。
最後の方で周りの子が聴きながら解いているこに気づいて、慌てて問題を解き始めました。

・母に聞いた話です。
小学生の時に、先生に「そのまま座ってていて」と言われてずっと動かなかったらしいです。
母が「周りの子は動いてたんでしょ?」と聞くと、私は「周りの子が動いてたけど、先生に動くなって言われたから」と答えたそうです。

・中学生の時
テストを受ける時「テストはじめっ」って言われなかったので、テストをはじめずにが終わるまで待っていました。テスト終了の合図で「あ、今解く時間だったのか」とやっと気づきました。

・今21歳でアルバイトをしています。
ですが、教えてもらったことを覚える、ということもわかりませんでした。説明を受けてる時は、何も考えていませんでした。私は時間が経てば勝手に覚えるものだと思っていました。そしてアルバイトを初めて1年で覚える気で覚えないと頭には入ってこない、と気づきました。

今まで勉強も同じで、黒板に書いてあることを写す、だけが全てだと思っていました。覚える、ということがわからなかったです。というか、知らなかったに近い感覚です。



大学に入って、いろんな子に出会って、アルバイトをして、自分より出来ている人ばかりに出会って、やっと気づきました。自分が考える力が足りてなさすぎたり、
どうしてこんなに理解が遅いのでしょうか。
自分が考えようとしていないだけでしょうか。怠惰なだけでしょうか。

自分がどうしてそう言う考えなのかわかりません。なぜでしょうか。お願いします

A 回答 (2件)

貴方が言いたいことを一言でまとめると「主体性がなかった」です。


なかったと過去形になっているのは、それに気づいたからです。
どうして主体性がなかったのかはわかりません。
貴方の生まれ持った性質かも知れません。
何かが幼いまま大人になったのかもしれません。
    • good
    • 0

言葉足らず 無抵抗だよね 貴方自身が


頑張れ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!