アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

That was the Junior School I went too.

tooのまえに”,”はありません。

あれは私が行った学校だよ

tooの役目がわかりません。
お願いします

A 回答 (5件)

それは、too ではなくて to の間違いではないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは

tooなんです。

ネイティブに何回も聞きました。何これ?toでしょ?
って。toでも、tooでも言いというんですよ!

理由がわかりません。
英語で解釈できないのと、相手も説明に困ってて、
どうしようもないんです。

お礼日時:2004/11/08 22:51

まえに","がなくても大丈夫です!普通、学校では、", too"と教わりますが、ないこともあるんですよー。

^_^
ですから、意味は「~も」ですね。

あと、文全体の意味ですが、
"That was the Junior School I went too."
過去形"was"ですね。ですから、
「それは私も行く中学校だった。」
(ちょっと難しいかもしれませんが、"went"は「時制の一致」というので過去形になっているだけなので、日本語ではこの場合「行く」でいいです。)

この回答への補足

こんばんは
#1さんのお礼欄にも書いたのですが、toでもいいよっていうんですよ。

(・・?) エッと、外人さんと、車に乗ってて、
私が”あ”あれ私が行ってた学校!”と、
くちゃくちゃな英語で言ったら、
そういう時はThat was the Junior School I went too.っていうんだよって、紙に書いていました。

相手は日本人ではないので、私も行く学校と訳すと
相手は行くはずもないのに(とっくに卒業してるし、日本にすんでなかったし・・・で)と思うんですが
どうなんでしょうか?

どう考えてもyutakaさんの訳ですよね。

補足日時:2004/11/08 22:56
    • good
    • 0

追加です。


もし、
"That was the Junior School I went to."
ならば、「~も」の意味はなくなって、
「それは私が行った中学校だった。」(この場合は「行った」の方が自然なのでしょうね)です。

違いは、
(1)"That was the Junior School I went too."は
1a. That was the Junior School.
1b. I went (to the school) too.
の2つの文が繋がってできていて、
(2)"That was the Junior School I went to."なら
2a. That was the Junior School.
2b. I went to (the school).
の2つの文が繋がってできています。

もう少し文法的に説明するなら、
1c. That was the Junior School where I went too. [関係副詞]
2c. That was the Junior School which I went to. [関係代名詞]
となります。
3a. That is the house (where) he lives.
3b. That is the house (which) he lives in.
と同じですね。

でも、tooの有無はそのまま意味で「~も」になるかならないかの違いとなってしまいますよ。^_^;
    • good
    • 0

またまた追加です。



>相手は行くはずもないのに(とっくに卒業してるし、日本にすんでなかったし・・・で)と思うんですが

のところですが、状況を説明してくれたので分かりやすくなりましたが、
車に乗ってって、学校の横をすぎるわけです。
「あ、あれ、私も行ってた学校!」
となるわけです。日本語でも「も」ってありじゃないですか?別に話す相手の行っていた学校じゃなくても、きっと、「学校ってたくさんの人がいくところ」っていう意識があって、「他の人も行くし、行ってたけど、私も行った学校」みたいに「~も」"too"をつけてもOKだと思いますよ。
    • good
    • 0

#1で回答した者です。


昔、米国に在住していましたが、ネイティブの方で文法を間違える方は結構多いですよ。
日本人でも日本語を間違って使う人が多いように。

to と too や、
your と you're など、
発音が同じものはよく間違っている人がいました。
You're Japanese. っていうところを Your Japanese といったようにです。

日本人は外国語として英語を「文字」で覚えますが、英語圏の人は親の会話などから(音から)覚えます。
日本人が日本語を覚えていくのと同じですね。

今回は、to が文法的には正解だと思いますが、通じればよし。あまり気になさらなくていいと思います。
(発音したら同じだし)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!