プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

30年の双極性2型です。長い間精神科を変えて憂鬱感を取り除く薬を探してやっと自分にも合ったレクサプロでしたが3,4年で排尿障害が出始め憂鬱感を抑える薬にもならなくなりました。
精神科もレクサプロはもう止めましょうと処方をしなくなりました。残りはデバスなのですがこのデパスも強い疲労感、優越感にはもってこいの薬でしたからパニック症状が起きてからも頼りになる薬で外出時も肌身離さずでした。ところがそのデバスも頓服のように利用していたのですが日に3回飲まないと効果が出なくなりました。
さて、デバスも効かなくなった場合、強い疲労感、優越感、パニック症状を抑えられる薬は何でしょうか?主治医の精神科は試行錯誤で処方する方法に変わっています。つまり何がいいだろうかと悩んでいる様子です。

A 回答 (3件)

どのくらいの頻度で大きい躁が来ますか。


感覚が長いようだと反復性うつとの誤診も考えられます。
双極性障害だと抗うつ剤の使用に慎重で、出しっ放しで何十年という事はまずないです。

もし双極性障害の診断が外れると、抗うつ剤は山ほど種類があるので色々試せると思います。
パニック発作を抑えるにはレクサプロに近いSSRI系の抗うつ剤になりますが、SSRIは抗うつ剤としてはパンチが弱いです。
ともかく診断を見直すためにセカンドオピニオンを考えられてはどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

躁状態はあまりありません。特に朝が辛く憂鬱感で何もかもが億劫でデバスを飲むのがやっとです。飲みたいのはリポビタンぐらいでしょうか?デバスが効いている時は飲みたいのはコーヒーでリラックス気分にはなれます。

お礼日時:2018/11/06 14:32

薬に対する思い込みが強すぎるようです。

こういう場所で得た情報で主治医を振り回すのはよくありません。向精神薬は魔法の薬ではありません。(ちなみに30年前に双極性2型という概念はありませんでした)
    • good
    • 0

ご質問の内容については、医師が考えるべきであって、「教えて!goo」で回答をもらったから、


次に○○を処方して欲しいと薬を選択する場ではありません。

ここにいる回答者よりもはるかに薬のことを知っているのが医師ですから、医師に任せましょう。
また、精神疾患の治療はすべて対処療法です。根本的な治療はできません。
それゆえ、どの医師も試行錯誤していますよ。あなたの医師だけではありません。

もし、今の医師が困惑しているだけであったら、医師の方から双極性障害の治療を得意としている
医師を紹介されるかもしれません。

ですから、ここで薬の処方を聞くのはやめてください。あなたが思い込んだら治療がやりにくくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!