プロが教えるわが家の防犯対策術!

父が数年ほど前より、下記の症状がでています

・歩行時の姿勢が前かがみになりあるく
・よくつまずくて転ぶ
・書いている文字が小さくなる(読むのもむずかしいくらい)
・手の振るえがひどい
・顔の表情が乏しい感じがする
・シートベルトをするのにやけに時間がかかる(筋肉がこわばっている)

おそらく、パーキンソン病の症状かと思われます。
年齢はもうすぐ70歳ほどになります

自分でしらべたのですが、抗うつ薬や抗不安薬の服用によりパーキンソン病のような
症状がでることがある(薬害性パーキンソニズム)という記事を見つけたことがあるのですが
私の父ももしかしたらこれと同じ症状なのでしょうか?

実はうつ病といわれ、精神科から抗不安薬、抗うつ薬を処方され1年以上飲み続けています。

ただ、普通のパーキンソン病かもしれないのですが、
その場合、原因が薬物によるものかそうでないかを調べなくてはいけないかとおもうのですが
どのような診察を受ければ判別が可能なのでしょうか?

担当している精神科の医師にはすでに上記の症状はお話ししているようなのですが
「それは、関係ないとおもいます」とあっさり否定されてしまっているようなのです。
(カウンセリングもすぐ終わっているようです)
また、医師から「薬は自分の判断勝手に服用を中止しないでください」といわれているため
服用している薬をやめるにやめられないというような状況なようです。

このまま医師のいうことを聞いて服用は続けてしまって本当に大丈夫なのでしょうか?それとも、個人の判断で
減薬、投薬中止をしたほうがよいのでしょうか?
医師の方などいましたらアドバイスねがいませんでしょうか?

 もともとでていた鬱の症状は以前より改善され、昼間も比較的元気になったようにみえます
(かわりに体重が10kgちかく増えてしまったようですが・・・)


宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

 副作用止めでアキネトン(ビペリデン)というパーキンソン病の薬を飲んでいる患者の立場ですが、単純に推理すると、パーキンソン病を併発なさったのではないでしょうか?


 医師も嘘も言っていないと思いますし。
 パーキンソン病、精神科医でも診れるかとも思いますが、並行して相談なさるとどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり併発していまってうるのでしょうか
かかりつけの医師に相談も検討してみます。

お礼日時:2012/07/07 21:36

確かにその可能性はありますが、医師が関係ない


と診断したなら関係ないのかもしれません。
他の精神科にかかって、セカンドオピニオンをあおいでみてはいかがでしょうか。
体重の増加はお薬の副作用の可能性もありますから、気になるなら医師に相談してください。
個人の判断で減量・中止は絶対に止めてください。
病状の悪化・薬の増量につながる可能性があります。
せっかく鬱の症状が安定しているのですから、処方通り服用し続けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
セカンドオピニオンですね。検討してみます

お礼日時:2012/07/07 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!