アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後1ヶ月の赤ちゃんをベビーバスでお風呂に入れています。お風呂中はご機嫌にしていますが、お風呂からあがった途端に必ず泣き出します。拭いて服を着せてあやしても泣き止まず、結局毎回お風呂あがりにおっぱいをあげないと泣き止んでくれません。そろそろ私と一緒にお風呂に入れようかと思っているんですが、お風呂あがりに泣く癖(?)が取れないと、私は裸のままで授乳して寝かし付けてからお風呂に戻らなければなりません(--;)同じようにお風呂あがりに必ず泣く赤ちゃんを育てられたお母さまはいらっしゃいますか?泣かなくなる方法などありましたら、アドバイスお願い致します。

A 回答 (7件)

泣かない方法ってわけではないですが、赤ちゃんとお風呂に入るときは他の方の手助けはいかがなんでしょう?


私は母やダンナがいない自分ひとりの時、赤ちゃん用のベビーチェアを使いました。(ひとりでお風呂に入れるときあると便利です)
そこに座らせておいて、風呂からまず自分だけさっと出てバスタオルでぬぐい、バスローブを羽織ます。すぐに戻り赤ちゃんをバスタオルでくるみ、部屋へ。そのとき泣くようならそのままおっぱいを上げます。(バスローブはもらい物なのですが、このときばかりは重宝しました。今も一人でお風呂に入れるときは使っています)
その前に泣いていてももちろん、オムツを当てたり、服を着せたりと一連の作業を先にします。
(たまにおしっこしたりするんですよ)
で、おっぱいを飲んで安心するのか、そのあとわりとすぐに寝てしまいますね。
うちの子はお風呂のときはたいがい中でも外でもご機嫌はいいのですが、たまにすごく泣くこともあります。(寝てしまった子を無理に起こしてお風呂にいるはめになることもたまにあり・・その場合初めから最後まで泣いています。)そのときは大変です。
お風呂のなかだけでもご機嫌なのはいいことです。

風呂上りに泣くのは、気持ちいい状態が終わってしまうことへの未練と喉がかわいているのかなと思います。
    • good
    • 4

うちのお子は、生後一ヶ月。


ようやく、お互い、沐浴の息が合ってきました。
お風呂からあがると、やはり泣きますが、
タオルで包んで、湯冷ましを飲ませるとぴたりと泣きやみます。
片手で飲ませて、もう一方で服を着せて・・・。

うちの場合は、のどが乾いて泣くようなので、
この方法が効果てきめんですが、
いかがでしょうか。
そろそろ、こちらもベビーバス卒業なので、
ドキドキです。
寒くなってくるので、お互い湯冷めしないように
お子に合った、入浴技を見つけられるようになりますように。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こちらでまとめてお礼をさせていただきます。
日々の育児に追われ、中々お一人ずつに返事することのできないまま何ヶ月も経ってしまいました。申し訳ございません。お風呂デビュー最初の頃はこちらの意見を参考に格闘の日々を送っておりましたが、今ではすっかり板につきました。もちろん皆様に教えていただいた技をフツ活用しています!また同じ月齢の赤ちゃんがいらっしゃるママたちがたくさんいて、みな同じようなことに同じように悩んでるんだなぁとうれしくなったものです。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/02/22 23:40

生後1ヶ月半の赤ちゃんがいます。



うちの子の場合、お風呂から出てしばらくすると泣き出して
なかなか寝てくれません。(5~6時にお風呂に入れて10時くらいまで
泣いてます)
なので、お風呂の後はゆっくり出来ません。
抱っこしないと泣くので、ご飯もままなりません。

入浴方法は、洗面所に赤ちゃんを寝かせておいて先に私が入ります。
赤ちゃんがご機嫌な時は髪も洗って乾かしてしまいます。
泣いている時は体だけササっと洗い赤ちゃんを迎えに行きます。
入浴後は赤ちゃんをバスタオルに包んで寝かせておいて自分の身支度をし、それから赤ちゃんの体を拭いて服を着せてあげて授乳です。
洗髪は赤ちゃんが寝た後か、最悪は翌朝です(朝は割りとご機嫌なので)。

退院してから入浴後はずっと機嫌が悪いです。

初めはイライラして夜が来るのが苦痛でしたが、今はこの時間帯はこんなもんなんだと割り切るようになりました。
そして、時間を気にせずに赤ちゃんの気が済むまでおっぱいを咥えさせてあげたら段々とグズる時間が短くなってきました。
ちなみに今夜は8時半頃には泣き止んで天井を見つめていました。

私は1ヶ月になるかならないかの頃がイライラのピークでした。
(まだ、これからイライラすることはあるでしょうが・・・)
でも、赤ちゃんにとことん付き合うつもりで接しようと気持ちを切り替えてから、随分と分かり合えるようになってきた気がしています。

大変なことも多いですがお互い頑張りましょうね!
    • good
    • 4

うちの子も一緒でした。



なので、とりあえず、お風呂に入るときは、
ドアを開けっ放しにしておいて、
私の見える場所にタオルをしいて、
あかちゃんを寝かせておいて、
私が洗い終わったら、赤ちゃんを迎えに行って、
一緒にお風呂に入りました。

出るときは、一緒にあがるようにして、
最初に広げておいたタオルで赤ちゃんをふいて、洋服を着せてから、
私も洋服をきて、授乳!
…と、なんとも忙しい状態が3ヶ月になるくらいまで続いたでしょうか。

でも3ヶ月過ぎると、だんだん泣かなくなってくれて、
少しはゆっくりお風呂もはいれるようになりましたよ。
    • good
    • 3

こんにちは!!


うちは、次男が現在1ヶ月半ですが、お腹がすいてたり、のどが渇いてると(といっても推測ですが・・)お風呂上りに泣いちゃいます。
なので、湯船に浸かったときにおっぱいをあげちゃってます(笑)意外と効果がありますよ~。
まあ、お風呂の最中じゃなくても、その前でもいいような気はしますが・・
    • good
    • 2

こんにちは、



赤ちゃんをお風呂に入れるとぷかぷか浮きますよね?もちろん頭は支えていると思いますが(^^)
それってついこの間までいたお母さんのおなかの中と同じで、気持ち良いんじゃないでしょうか?
で、そこから出されて泣いちゃうんだと思ってました(^^

どちらにしても、赤ちゃんは入浴中かなり発汗していますので、お風呂上りに水分補給(母乳や白湯)は必須だと思います。
一緒に入ってお父さんやおばあちゃんに出してもらったら、ちょっと白湯をあげて、お母さんが出てから母乳でよいのではないでしょうか。
    • good
    • 2

ウチの子もお風呂上り、よく泣いていました。


ウチの場合は、原因は眠くて機嫌悪かったんだと思います。
お風呂に入る→気持ちよくなってウトウト→でも寝れない→泣くでした。
今は1歳過ぎなんですけど、いまだに眠いとお風呂上りに大泣きです。
私自身、慣れちゃったんですが。
十分に寝た後(寝起きすぐでなくても、少し時間がたってから)にお風呂…ではどうでしょうか?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています