dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今年24歳ですが小学生の頃から思ってたことがあります。
なぜかパンをメインでお腹いっぱい食べた時は必ずと言っていい程、変な満腹感に襲われるんです。
言葉では表現しにくくなんと言えばいいか分かりませんが気持ち良いものではありません。
他の食材では満足のいく満腹感(幸福感)になりますが…
このように同じ体験をしている方いらっしゃいませんか?
また、考えられる原因がわかる方がいらっしゃいましたら長年のこの悩みを解決してください。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • この変な感じがする状態はお腹いっぱい食べた時は必ずなりますが、少量ではなるときならない時があります。

      補足日時:2018/12/21 22:36

A 回答 (2件)

パンは胃に入ってから、水分を含んでふくらみます


食べたあとで徐々にふくらむので満腹以上に満腹、腹12分目ぐらいになっているのじゃないでしょうか
    • good
    • 1

脂とかが合わないんじゃないでしょうか?


パンはいろんな混ぜ物がしてありますので
    • good
    • 1
この回答へのお礼

パンを少量食べた時にもなりますのでなんとも言えませんが膨らむというその理由なるほどと思いました!
体質的に分解しにくい脂等あるみたいですからもしかしたら自分にそのような事があるのですかね…

お礼日時:2018/12/31 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!