dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

細木数子の占い当たりますか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さんありがとう❤️

      補足日時:2019/01/19 01:16

A 回答 (4件)

あのバアサンの場合は高額な見料であり、会員にならないと見て貰えないと言う事らしいですから、高い金払うのですから


当たっていると思いたいでしょう。
しかも自分の見立てに対してチョットでも反論すれば恫喝紛いで脅かす。
更には細木数子の六星占術はゼロ学丸パクリらしいですから、その時点で紛い物中の紛い物でしょう。
    • good
    • 1

細木数子さんの占いの、悩ましいところは、


当たり外れの判断が、付かない所にあります。

本音と方便を、織り交ぜますし、
ある種、占い自体が各論や手段であり、
星人や運気と言った、占いより上位の概念に、
『先祖供養』を始めとする、人間論のような物があります。

もし本当に、細木さんを信じる立場なら、
運気等占い部分は、方便のような印象でとらわれ過ぎず、
言われているお話しや、人生訓のような部分で、
良いと思った事は、取り入れられてはと思います。
信じる信じないで迷うようなら、気にされなくて良いと思います。

細木さんに関しては、賛否の否も非常に多いですが、
個人の好き嫌いや人格論が多い一方、客観論の否定は少なく、
賛を妄信しないように、否もまた妄信はどうかと思います。
 
ちなみに「外ればかり」等の声の、反論に当たる物は、
細木さんはほとんど言っています。
(むしろネットでは、そっちを目にする機会が無い。)
 
また、0学占星術の完全なパクリと言うのは、
完全に間違いです。
 
0学と六星は背景思想が違うし、全体でも結構違います。
 
六星が0学のパクリと、言ってる時点で、
六星や0学の中身を、知らないので言えるのでしょう。
 
そしてなにより、
六星占術が、直接ベースにした占術は、
0学ではないからです。他にあります。
 
「六星占術はゼロ学丸パクリらしい」
などと言っている人は、その時点で、

「私は、六星占術の事も0学の事も知りません。」
「私は、実際には知りもしないまま、
伝聞と思い込みで、回答しています。」
と言う事実を、
着々とネット上に、自分から残すだけですね。
    • good
    • 0

占い全般信じない派なのですが


小学校高学年の頃
私を含めて身近な3人の人が短命だと
細木数子の本にはまっていた人に言われ
すでに2人が亡くなりました。
なので、ちょっとびびりまして
身辺整理を心がけて生きてます(笑)
    • good
    • 2

あれはただの


「自分の人生経験で得たものを押し付けているババア」
に過ぎません。

過去の出演番組を見れば分かりますが、ハズレばかりです。
占い師としても三流でしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!