プロが教えるわが家の防犯対策術!

2週間程前から、耳たぶが痛み、腫れてきました。
ピアスホールをよく傷つけたりして膿むことがあるのですが
その場合、膿みを出して清潔にしておくと治ります。
今回は膿みが出ず、でもとても痛み、黄色い透明の液が
少しだけ出ます。
腫れもひどくなり、耳たぶ全体がただれ
リンパ節も腫れてきたので皮膚科に行きました。
軟膏と抗生物質を処方され、きちんと服薬していますが
あまりよくなりません。
現在は薬の種類を変えて引き続き様子をみています。
リンパの腫れはあまりおさまらないですし、
押すと痛いですし、心配です。
たまに頭も一瞬ズキッと痛むことがあります。
耳たぶは広範囲に水イボのようなプツプツがあり
今はかさぶたのように硬くなってきました。
皮膚科ではピアスホールからの感染だと診断されましたが、
痛いのは主に耳たぶの付け根とリンパです。
最近、歯の神経が膿んでしまい治療しています。
場所も耳たぶに近いので、それが原因ということはありますか?
このまま治ると思っていてよいのでしょうか。
頭に近い部位なのでとても心配です。
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>リンパの腫れはあまりおさまらないですし、


>押すと痛いですし、心配です。
>たまに頭も一瞬ズキッと痛むことがあります。

とても心配ですね。
耳鼻科に行ってみることをお勧めします。
私は医療関係者ではありませんから、ピアスホールとの関連性については、
お答えできませんが・・・。

つい最近、風邪をこじらせたと思って、耳鼻科にかかったら、
ノドの痛みと咳、首筋のリンパの腫れは、アレルギー性鼻炎によるもので、
また、そのことを気にしすぎてストレスとなり、体中の血管が細くなるため、
さらに血流が悪くなり、ノドや首筋のリンパ節を圧迫している、と言われました。
そして、それが頭痛(私は左脳の一箇所がズキッとした)も併発している、とのこと。

質問者様は、ノドの痛みはないようですが、肩こりはどうですか?
また、耳も歯も膿んでしまっているそうで、一気に悪い物が外へ出よう、出ようと
しているようですね。
お仕事や学校、人間関係でのストレス、環境の変化などはありませんでしたか?
体が疲れているときは、あらゆるところに問題が起こるものです。
そのあたりも考慮の上、総合病院にかかられることをお勧めします。
内科で相談すれば、適切な科へまわしてくれるでしょう。

私を2ヶ月にわたり苦しめた「風邪」とは、風邪薬ではなく、
点鼻液(アレルギー性鼻炎用)で決別しました!
そりゃ、風邪薬ばかり飲んでても治らんわな・・・、と少々、脱力・・・。(^_-)-☆
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました!
じつは、生まれてから27年間ずっと親元で甘えて暮らしていましたが、2ヶ月前にアパートを借りてひとり暮らしを始めたんです。
それからいろいろな健康トラブルがありました。
きっと耳もそうなのかもしれません^^;
今服用中の薬がなくなっても改善がみられなければ
総合病院のほうがいいかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/24 11:42

首のリンパの腫れの原因は様々ですよね


悪い菌が体の中に入らないようバリケードを
はってくれる役目のリンパです
私も下の歯の治療で首の下にグリグリ出来た
時もありますし、鼻の中が傷ついたのでも腫れました
つい先日も扁桃炎で喉が痛い時も、リンパが腫れました
元の菌が無くなると、腫れは引くので
しばらく待っていた方がいいです

あと、私も左耳だけピアスしてたんですが
時々、ピアスホールを傷つけて、黄色いリンパ液が
出て、かさぶたになってました
今はもうピアスやめましたが
あまりにも、耳から膿やリンパ液が出るようでしたら
ピアスやめた方がいいですよ
あまり酷いと、耳たぶが腐る人もいるそうなので
傷には気をつけてくださいね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ピアスも合う合わないがあるんでしょうか。。
残念ですが、もう分厚い黄色いかさぶたで覆われてますし、
このままあきらめてしまおうと思います(泣

リンパはほんとうに様々な原因がありますよね。
私に考えられるのは、ピアスか歯の膿みだと思うので
もうしばらく服薬して様子をみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/24 17:18

抗生物質と軟膏を使用されだしてから、何日目かわかりませんが、きちんと病院に行かれて、治療されているということですから、もう少し経過を見られたらよいと思いますよ。


ピアスから菌が入って、耳のとこのリンパが腫れているのでしょうが、歯なども、近いところは関連がありますね。
でも、くりかえしになりますが、処方された薬をきちんと使用し、服用していただくのが、治っていく一番の近道ですから、そのまま頑張ってください。
お大事に、してくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございました!
明日、歯医者の日なので耳のこともあわせて相談してみようと思います。
皮膚科医は、見ただけで診てくれなかったので
(診察も5分もかからず終わってしまって・・)
なんだかこの薬でほんとにいいのか疑いの気持ちがありました。
プロのお医者さんなんですから、いろんな症例も診ているでしょうし
信用して薬を服用して様子をみてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/11/24 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!