プロが教えるわが家の防犯対策術!

銀行などの金融機関で使用される言葉「使用人」とは
どんな方のことなのですか?

A 回答 (3件)

追申


不勉強ですみませんでした
ヤフーの検索を
出えきます
    • good
    • 0

商法、会社法における「使用人」とは


  雇用契約により特定の商人(営業主)に従属し、その商人の営業について補助する者
のことで、金融機関等では
  特定の営業所において、その一切の代理権を有する商業使用人(支配人)
に対して使われるコトが多い。

>支配人ではなく、「使用人」についての質問です。
だ~か~ら~「使用人=支配人」なんだってば(^-^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幅広く金融業界における「使用人」とはどんな方なのかを、端的に知りたかったのですが
今、ネットで調べましたら
某法人・・・投資企画部長 、資産運用部長
保険会社・・保険募集を行うためには、金融庁に対して使用人の届出を行うことが必要
また、金融商品取引業者に関わる禁止行為では
「金融商品取引法により、金融商品取引業者又はその役員もしくは使用人が下記の行為を行うことは禁止されています。」とありました。
支配人=使用人と意味する以外にも多々ありそうで、どんなものなのか知りたかったですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/02/17 16:46

支配人では とすれば


銀行の裁判外はもちろんのこと裁判上代表すうことができる人で銀行法で定めがあります
また、中小企業法で設立認可された信用組合は銀行法の準用によって参事が支配人の資格を付与されています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

支配人ではなく、「使用人」についての質問です。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/02/17 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!