プロが教えるわが家の防犯対策術!

スピーカー(YAMAHA NS-BP200)とAVアンプ(YAMAHA DSP-R795a)を買ってTV(2年前購入の4K)につなぎました。
ところがスピーカーの左からしか音が鳴らないのです。

スピーカーてアンプは付属のケーブルでつないでいます。何度も説明書で確認したので接続は間違いないです。
アンプとテレビは片方がRCA、もう片方はイヤホンステレオジャックなので、テレビのイヤホンジャックに挿しています。

対処としましては、
1.スピーカーを左右入れ替え
2.もう一度ケーブルをしっかり接続
3.イヤホンジャックの抜き差し

をしましたところ、3をすればなおることがわかったのですが、時をおいたり、機器の電源を落としてまた入れるとやはり右側が鳴ってない、もしくは音が小さくなっているのです。

RCAケーブルは新品ですし、接点復活剤なども使いましたが3を繰り返ししている状況です。

アンプだけ特に古く、中古だということも気になりますが、テレビのイヤホンジャックの抜き差しでいったんは改善されるので…

何か原因および改善策はあるでしょうか?
オーディオにそんなに明るくないのでできればわかりやすい言葉でアドバイス頂けないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

~HDMI変換での接続にした場合テレビリモコンで音量調整はできるでしょうか?~



不可能です。
HDMI-RCA変換器で出力されるのは映像と音声の信号のみです。
システムコントロール信号は変換器から先へは出力しません。

イヤホン出力はTV側で音量調整可能です。(従ってTVリモコンで調整可能)
RCA出力(が装備されていたとして)や光出力の信号はTV側では音量調整できません。
RCA出力、光出力で繋いだ場合はAVアンプのボリュームで調整します。

ARCは{オーディオ・リターン・チャンネル}のことでHDMI端子の末席にアナログ音声信号の経路が設けてあります。
今回の音量調整不可の事象とは無関係です。

TV側HDMI→AVアンプ側HDMIで接続した場合にのみ
システムコントロール信号を共有できるのでTV用リモコンでAVアンプの音量調整が可能になります。
HDMI端子同士で接続すると色々と利便性が向上します。
個人的には新型AVアンプの購入をお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

返信ありがとうございます。
なるほどです!
では変換器を使うとスピーカー音量バランスの問題は解決できますが、音量調整は個別になるということですね。
アンプは古く中古ですが、信頼できる方からの購入なのでこちらは問題はないと思います。
がしかし、poteti800さんのおっしゃるように新しい製品も少し視野に入れてみたいと思います。
いろいろととても参考になりました。
ありがとうございました(^_^)/

お礼日時:2019/03/10 11:47

ANo.1 です。



うちの AQUOS は、音声出力に RCA の赤白がありますので、これでパソコン用外部スピーカに接続しています。恐らくこれが一番確実な方法でしょう。質問者さんのテレビに、RCA 音声出力がある場合に限りますけれど。

テレビから外部のスピーカーへ音声出力する方法
http://www.xn--kckc4d3a0dteqcrh4e.net/old/2014/1 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

返信ありがとうございます。
残念ながら私のテレビにはRCA出力がないのです。
光とイヤホンジャックだけで、光だとテレビリモコンでの音量調整ができないのでやむなくイヤホンジャックを使っています。
RCA出力があればベストだったのですが…
添付URLも参考にしてみますね。
ありがとうございました(^_^)/

お礼日時:2019/03/10 11:27

最近の3.5mmイヤホンジャックは、中華製の粗悪品が良く使われており、数日あるいは数時間の使用で、同様の不具合を発生するものが多数あります。


他の接続方法を考えたほうが良いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

返信ありがとうございます。
購入したRCAケーブルは「Ugreen」というメーカーで、香港製です。
Amazonでもかなり評価が高く、実際使用してもとても良かったので他のケーブル関係もほぼUgreenなのですが、今回はハズレだったのかも知れませんね。
ちょっと他のメーカーも検討してみます。
ありがとうございました(^_^)/

お礼日時:2019/03/10 11:55

その症状から考えられるのはTVのイヤホンジャックの接触不良です。


最近のTVのイヤホンジャックは丈夫とはいえないので頻繁な抜き差しはお勧めできません。
とはいえ2年前に購入のTVでイヤホンジャックには差しっぱなしのはずで接触不良は考えにくいです。
それでも起きているからにはそうとしか考えられません。

対策としてはAVアンプを現行品への買い替えです。
HDMI端子を装備しているので接続も簡単です。
DSP-R795aは当時7万円前後でしたから現行品では8~10万円のAVアンプになります。

別の対策としては以下の変換器を使うことです。
https://www.monotaro.com/g/01336444/?t.q=hdmi-rc …
HDMI→RCAへの変換して出力しますので古いAVアンプにも対応できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どう思う?

返信ありがとうございます。
変換器の使用という方法があったのですね。
是非とも試してみたいです!
が、一つ疑問がございます。
最初テレビとアンプを光(オプティカル)でつないだのですが音量調整がテレビのリモコンでできなかった(連動しない)のでアナログ接続にしました。光だとアンプが古いためARCに対応していないのが原因らしいのです。
HDMI変換での接続にした場合テレビリモコンで音量調整はできるでしょうか?

お礼日時:2019/03/09 20:32

プラグ(棒)、ジャック(穴)の相性が合っていないのでは。


標準プラグ(6.3㎜径)は歴史的に電話交換機の業務用に装備され、規格もはっきりしていました。
その後民生用に広まったミニプラグ(3.5㎜径)マイクロプラグ(2.4㎜径)などは明確な規格が無く普及し、個体による相性が合わないことが有るようです。

「プラグの抜き差しで改善される」のであれば、その状態に合う紙片を挟むなどの対策が考えられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

返信ありがとうございます。
当方喫煙者なので2年間のうちにイヤホンジャックが汚れてしまったこともあると思います。
あと、プラグとジャックの相性は難しい問題ですね。
買って試さないとわからないので。
とても参考になりました。ありがとうございました(^_^)/

お礼日時:2019/03/09 20:37

「3.イヤホンジャックの抜き差し」 で改善するものの、右側の音が出なくなったり、右側の音が治作なるような場合は、イヤフォンジャックの接触不良の可能性が高いです。

イヤフォンジャックは、プラグとの接触にばねを使っていますので、ジャックとプラグの形状が微妙に合わない場合などに、そのようなことが発生します。

下記を見ると、プラグ先端は左側のチャンネルで、中間が右側ですので、ここに当たるジャックのバネが弱くなっているのでしょう。これは、ジャックの形状の微妙な違いで接触が変化しますので、テレビに挿しているプラグケーブルを替えると正常になる可能性があります。
https://techblog.recochoku.jp/5167

アンプ側が RCA プラグでテレビ側が 3.5mmΦ ステレオプラグのケーブルは下記です。
http://amazon.co.jp/dp/B008IFYJ6K ← ¥560 uxcell オーディオケーブル 3.5mmヘッドフォンプラグー 2 RCA M/Mオーディオケーブル

テレビ側のジャックがおかしくなっている可能性もありますけど、修理するほどでもないと思います。プラグの違いで接触不良が治ればよいのですが・・・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

返信ありがとうございます。
やはりイヤホンジャックとプラグの問題なのですね。
新品のコードなので何の疑いもなかったのですが…
添付URLもありがとうございます。ぜひぜひ参考にしてみますね(^_^)/

お礼日時:2019/03/09 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!