アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教師同士の同棲

こんにちは。
教師同士の同棲は、非常識でしょうか?
結婚する期限を決めての同棲です。

なら入籍すればよいのでは、と思われる方もいらっしゃると思いますが、入籍と同時に式を挙げたいと思っております。そうするには、貯金が十分ではないため、先に同棲して一緒にお金を貯めていきたいと思っています。

皆様のお考えをお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (10件)

>皆様のお考えをお聞かせください。



それは必要かな?
よく考えてみよう。
同棲をしていることを公開するわけじゃないんだから、非常識かどうか『判断する者』は校長や副校長や教育委員会。
質問者が気にする必要があるのは、その辺の人間の考え方だよ。

ともすればPTAだって教員の自宅住所なんか知らない。
知っていても、同棲しているかどうかまでは知りようもない。
同棲の教員同士がマサカ同じ学校に勤務してるわけでもないだからね。(同じ学校ならアウト)
こんな質問サイトで学校関係者以外の人間の意見なんか聞いても意味がない。

焦点になる『判断する者』だけど。
多少の例外を除けば、教員は社会的には世間知らずなんだよね。
校長など年配の教員であれば、未だに結婚するのが当然だという認識だろうし、同棲=フシダラと判断する向きがある。
また、教員は子どもたちには「けじめ」というものを諭すが、これもまた入籍してから同居することが「けじめ」だという考え方をするだろうね。
仮に、関係者全員が同棲を是としたとしても、勤務先の校長が否とすればそれがまずは常識的な判断ということになる。

蛇足ながら、地域柄もあると思うよ。
都会だったり、田舎過ぎたりすれば、同棲に対しておおらかだろうし。
あとは土地柄、地方柄だね。


>結婚する期限を決めての同棲です。

ならば、建前上は赴任時期の関係などとして、同棲を始めるのもアリだと思うよ。
例えば、1年後をめどに結婚して新居に引っ越す予定だったがこの春に転勤が決まり引っ越すことになった。
ここで引っ越してすぐまた1年後に新居へ引っ越しするのであれば、この転勤での引っ越しで新居へ引っ越すことにした・・・とかね。
都合よく転勤なんかないだろうから、あとはいま住んでいる部屋の更新やあるいは立ち退きなどを理由にできると思うよ。
新居として予定している住まいがいま現在どちらかが住んでいる部屋であれば、その部屋で同棲を始めることができる。(=貯金しやすい)
その後、それぞれの親戚の不幸などを口実に結婚を1~2年延ばすことで、実質的に2~3年ほど同棲生活を送ることができる。
まあ、婚約期間が長くなっているような感じだね。
学校関係者への対策はこんなところで大丈夫じゃないかな。
親戚の不幸による結婚延期という口実にしておけば、よほどの無教養でなければくちばしを挟んでこないし、教員はその辺りは堅いと思うが。


要は、貯金を理由に同棲というと人によってはチクリを物申すだろうが、きちんとした理由付けができていれば何も言わない。
同棲期間は結婚・入籍までの1~2年くらいの短い期間の話だろうしね。

ぐっどらっくb
    • good
    • 2

>入籍すればよいのでは、と思われる方もいらっしゃると思います


その通りです。
>入籍と同時に式を挙げたいと思っております。
小事にこだわり、同棲が生徒への模範となると思っているので
しょうか?
事の大小もわからぬと、言っているようなものです。
社会の模範たるべき教師が同棲など、不謹慎と思います。
    • good
    • 1

教員です。



本来、公務員には「公共良俗に反しない行動」を求められます。具体的には「信用失墜行為の禁止」(地方公務員法第33条)です。

ただ同じ法律の中に「配偶者同行休業」(26条の6)というのが有り、そこには「事実婚も」対象にされていますので、教員(地方公務員)が同棲をしても法律的には何も言われないと言うことです。

結婚費用を貯めるまでの同棲と説明すれば、非難されますが、事実婚ですと言えば、管理職は何も言いません。また、生徒にわざわざ言う必要もありません。良く「先生結婚してるの?」「先生は子どもいるの?」と聞く子はいますが、私は全員に「内緒」と答えます。私の個人的なことが、生徒の学習に何も関係しないからです。

それらをはねつけられるぐらいの指導力を身につければ良いだけかと。

老婆心ながら。
    • good
    • 2

若すぎて平成の時代過ぎて話しにならない

    • good
    • 0

わたしは海外に暮らしてる歴が長いのでよくわかりませんが教師だからって同棲を我慢しなくてはいけない世の中なんですか?少しびっくりです。

教師も同じ人間であって、人と出会い結婚していくプロセスは他の職業の人と一緒なのに。結婚前提ならなおさら、二人がベストだと思うチョイスをしてください。他人はあなたたちの関係が良くなろうと悪くなろうと責任は持てないと思うし、もし、周りの人が気になる事柄なのであればただ他人に言わなければいいことだと思います。頑張って愛を育んでいってください。
    • good
    • 6

世間体を気にするならやめておいた方がいいでしょうね。


「結婚もしていないのに同棲」という点がネックです。
それを見て「私も!」って家飛び出しちゃう子が出たら面倒ですからね。
「なんで先生はよくて自分はダメなのか」
「自分たちも将来的に結婚するつもりだ」
なんて言われたら反論難しいですからね。
「先生たちは大人だからいいんだ!」なんて言えませんもんね。
    • good
    • 2

「教職についているとは言え、人間であるので、プライバシーがあります。


 自己の責任においての私的生活それも法律違反をしていない状態を、他人から非常識だと責められる必要はありません」

PTAの誰かが「〇〇先生は異性と同棲してるという噂ですが本当ですか」「教育的に悪い影響を与えることはないとお考えですか」などと教頭先生や校長先生がつるし上げにあってるときに、冒頭のセリフを堂々と言えれば宜しい。

小学校、中学校、高校のどこの教師なのか不明ですが、生徒にとっては「教師が異性と同棲してる」事は、性的興味からスキャンダラスに感じるネタです。

社会的に「先生」と呼ばれる立場の人は人格高潔で非の打ちようがない人がなっているべきだ、と考える人ばかりではないですが、「子を預けてる親」は「あんな人に任せておけない」と言い出すんですよ。
教師経験が浅いとPTAは「先生が若い」点にはどうしても不満を持ちます。

子供を人質に取られているので言いたい事をこらえてる親御さんもいるので、そこに「異性と同棲してる」情報がながれたら、ぶったたかれる元を自分で作り出してるのと同じです。

ご質問文で述べられてる「お金ができるまで」などは「ただの言い訳」ですよ。
ふしだらな教師に子を預けるのはごめんだ、と言う声がPTAから教育委員会に入ったら、つるし上げに会う事でしょう。下手すると教師をやめないとならないかもしれません。

婚約したので同居(同棲でも同じ)してます、って今の世間では親同士が認めてるとして認められてる傾向があるようですが、教師同士はやめておいた方が良いと私は思います。
    • good
    • 0

たしかに婚約=同棲OKではないです。

一般に婚約期間は半年とか3ヶ月ぐらいではないでしょうか。たとえば半年後には結婚=入籍するのでもうすでに一緒に住んでますは、今時にならば許容範囲だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧に返信してくださり、ありがとうございます。
そのことも踏まえ、もう一度彼と話し合ってみようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/03/24 22:27

学生に、きちんとしなさいと指導する立場の教師が、同棲しているのは、あなたやあなたのパートナーが場面によっては困るのではないかと想像します。

何か学生を指導しても「そんなこと言っても、先生は結婚もしてないのに男の人と住んどるやないか」と言われたら、説明が難しいよね。
 故にまずはとりあえず正式に婚約してしまえば良いのではないでしょうか。またお金がないならば、入籍だけの結婚でもよいのではないかと思います。結婚式のために結婚するのではなく、お互いが夫婦になり共に家庭を営むことが大事だと思います。お金がかからない形で、親兄弟だけを呼んで会食を行い、皆の前で結婚を報告する形ならば、10万か20万で済むと思いますよ。
私の考えです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり子どもたちを指導する立場であるのに、言えないようなこと(=同棲)をするのは、よくないですよね。
世間的に、婚約をしている男女が一緒に暮らすなら、良しとされるのでしょうか。

世間知らずな故、質問ばかりで申し訳ございません。
その辺りの線引きが難しく…分からないでおります。

お礼日時:2019/03/24 22:11

非常識とまでは言わないまでも


印象は良くないかな
何年も社会人やってて結婚式する費用がないなんて理由がみっともないし。
せめて婚約くらいはしてればまだましかと
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり、印象よくないですよね…。

今年度で社会人2年目が終わります。
そこまで結婚をすぐすることを考えていなかったのと、彼氏が車を購入したため貯金があまりありません。

まだ考える必要がありますね。

お礼日時:2019/03/24 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A