プロが教えるわが家の防犯対策術!

定年退職して父が警備員(看守)になりましたが警備している企業(工場)は社員ではなく警備員が社員全員のタイムカードを押すそうです。社員が車で出勤したら押すそうです。
また、事務員が夜12時までいるそうです。それまで看守は起きていないといけないそうです。
警備員の方たちはその会社には行きたくないそうです。
他の企業の看守は社員が全員帰宅したら工場内の見回りをしてあとは仮眠室で就寝らしいです。
実際のところどうなんでしょうか?

A 回答 (5件)

親の仕事を貴方に全部は話しません


また
そういう契約ならそうでしょう
嫌なら辞めればいいのです
定年後の男の職場は まずありません
また
定年仕立ての男は 今までの職場での地位や経験と比べて
文句ばかり言います
黙って言われたことをすればいいのに
今までのプライドが捨てられないようです
まず守衛でも 必ず来た人の名前とカードを見て
持ち物の点検をして入館させる所もあれば
入社カードと照らし合わせ 担当の部署に高めてと
会社それぞれ違います
お父さんに言って下さい
契約書に書いてあるはずです
会社内で知り得たことは他言してはならない
だって守衛さんが何しているか解ったら
その会社に潜り込みやすくなるし
強盗のよい餌になりますから
秘密厳守が基本です
ふーん ほかの会社では
12時には仮眠するんだ
覚えましたよ
    • good
    • 0

定年退職して父が警備員(看守)になりましたが


 ↑
守衛さんですね。



警備している企業(工場)は社員ではなく警備員が社員全員の
タイムカードを押すそうです。社員が車で出勤したら押すそうです。
 ↑
珍しい会社です。
始めて聞きました。



また、事務員が夜12時までいるそうです。
それまで看守は起きていないといけないそうです。
  ↑
守衛ですから、夜12時は普通です。



警備員の方たちはその会社には行きたくないそうです。
他の企業の看守は社員が全員帰宅したら工場内の見回りを
してあとは仮眠室で就寝らしいです。
実際のところどうなんでしょうか?
 ↑
全員帰宅しても、規則で12時にならないと
眠ってはダメ、というのが普通だと思いますよ。

ワタシが、昔いたところは、12時で守衛の仕事は
締め切ります。
それ以上残っている奴には、届出書を出させ、
戸締まりなどは自己責任という具合でした。
    • good
    • 0

本当の事を言えば、警備員が警備以外の仕事をするのは違反になり、契約違反にもなります。

タイムカードを押すのは昔から慣例になっていて誰も違反、契約違反と気づかないのかと思います。一度、警備会社と派遣先の会社の契約書を確認するとわかります。
    • good
    • 0

まず、看守とは「刑務所などで、囚人の監視・使役、その他の刑事施設事務にたずさわる役人」です。


警備員は看守とは違います。
   
全ては派遣先の指示通りです。
あちらはこうだから、ここも同じになどという事はない。
  
> その会社には行きたくないそうです
嫌なら辞めればいい。
    • good
    • 1

その企業の方針で行っている


独自の方法なのでしょう

警備員が掃除をするところもありますし

企業と警備会社との作業分担契約ですから
一様ではありません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!