アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今年東洋大学生になりました。行きたい大学は落ちてしまったのですが、努力が足りなかったと真摯に受け止めて、浪人はせず東洋で頑張ろうと思っています。ボランティア留学、資格取得やインターン等考えています。入学から2ヶ月経ち、新たな友人やサークルのメンバーと充実した日々を送っています。

私は塾講師のアルバイトを友達3人と始めました。その友達とは受験期は励まし合い、高め合いながら頑張ってきました。私は滑り止めに進学になりましたが、友達は早慶、上位の国公立大学に進学しました。受かったと聞いた時は本当に嬉しかったですし、心の底から尊敬しています。またアルバイト先で出会った人たちも、ハイレベルな大学に在籍している人達ばかりで、純粋に凄いなあ…と思っています。

そんな人達に囲まれながら、塾講師として充実した日々を送っていた中、先日その友達と塾講師仲間何人かで私がいない所で「東洋みたいな大したことない大学の人でも塾講師として採用されるんだねww」と話しているのを聞いてしまいました…。そんな事話す人達に見えなかったですし、特に友達のことは心から信頼していたので、本当にショックです…。もちろん滑り止めに進学することになったのは100%自分が悪いと思っていますし、早慶や上位の国公立大学に合格された方々は並々ならぬ努力を重ねた素晴らしい方々だと思っています。だからこそ東洋で悔しさを忘れずに頑張ろうと思っていたのに、何だか学歴コンプレックスになってしまいそうです。彼らとどう接すればいいか分かりません。

また、これは個人的な意見になってしまいますが、私は入学してすぐ1年生向けのインターンの説明会や、留学に向けたIELTSの特別授業、留学説明会、簿記の講座等自分で調べ参加してきました。もちろん学部の勉強も頑張っています。
対して彼らはよく「出席だけ出して帰るww」みたいな事を話していますし、大学行ってもサークルしか出てなかったり、家から大学まで遠くないのに朝起きれなくてそのまま大学行かなかったりしてるみたいです。バイトに関しても、教え方に関してはお互いに授業風景を見たことがないので分かりませんが授業以外の雑用等は正直私の方が仕事していると思います!(笑)塾長からも「君が1番頑張ってるね、まだ数ヶ月しか経ってないけど1年生の中で1番信頼してるよ」と言って貰えました…。
なので「そんな奴らに学歴で馬鹿にされる筋合いはない!!」と思ってしまいます(笑)まあこれは自分の性格が歪んでいるからですね…(笑)

長くなってしまいましたが、やはり高学歴…と言われる方々は自分よりも下の大学の人達を裏では見下しているのでしょうか。私のような大学受験で結果を出せなかった人達は一生馬鹿にされ続けるのでしょうか…。どんなに頑張っても挽回は不可能ですか?早慶やMARCH、上位の国公立大学に通われてる方々の率直な意見を聞きたいです。特にそのような大学出身の社会人の方々、よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • すみません、カテゴリ部分の編集を忘れていました…。

      補足日時:2019/06/01 13:30

A 回答 (7件)

いわゆるMARCH卒のオヤジですが、いまや大学のおよそ半分は推薦やAOで入る時代なので、学歴というよりも学校歴ですね。


そんな中で、かつて早稲田を中退して慶応に入り直して、そこも中退した人間が中途入社で入ってきたことがあります。
当時はAOなんかない時代、推薦も微々たるものでほぼ受験で合格しないと入れなかったので、早稲田&慶応を試験で入ったというだけで相当のキレ者という期待で会社にやってきました。
ですが、ほとんど使い物になりませんでした。仕事ができないということです。
多分受験用の頭の回路と仕事用の回路が違うのでしょうね。
何が言いたいかというと、大事なのはどこの大学なのかではなくて、大学で何を学んで、社会に出た時にどう活かせていける自分を作るか・・だと思います。
早稲田で遊び呆けている人間よりも、東洋でがむしゃらに勉強して留学してバイトして、人のネットワークを作って・・という方がよほど価値があります。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
やる気が湧いてきました!(笑)何をするかが大事ですよね。様々なことに挑戦して、自分を高めていこうと思います。

お礼日時:2019/06/01 13:38

日東駒専


日本、東洋、駒沢、専修
大東亜
大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘
だぜ。
東洋は、学力的に、まあまあ。
体育会は、かなり盛ん。
最近は、野球は勿論ですが、
格闘系がかなり強いです。
自分が入ろうと決めた大学、誇りを持ちなさいよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。野球はこの間も優勝しましたね!いい所も沢山あると思って、頑張ろうと思います。

お礼日時:2019/06/09 14:32

失礼ですが…日東駒専という「東」は東海大学でしょう?東洋大学はその下でしょ?大東亜帝国の「東」でしょう?気になったので…指摘しておきます。

一つランクが違うと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。ネットで調べましたが、昔はそう言う場合もあったようですね。初めて知りました。今は東海でなく東洋とするのが主流のようです。

お礼日時:2019/06/09 14:34

長くなってしまいましたが、やはり高学歴…と言われる方々は


自分よりも下の大学の人達を裏では見下しているのでしょうか。
 ↑
正直言って、そういう人が多いです。



私のような大学受験で結果を出せなかった人達は
一生馬鹿にされ続けるのでしょうか…。
 ↑
そうです。
学歴は最強の資格です。
受験期は、人生の分岐点なのです。
一生を左右するのが、学歴です。
理不尽ですが、これが現実です。
だからしゃかりきになって勉強するのです。



どんなに頑張っても挽回は不可能ですか?
 ↑
そんなことはありません。
例えば金です。
金の力は偉大ですよ。
金さえあれば、学歴コンプレックスなど
吹っ飛びます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。良い大学に行った人はかなりの努力をされた方々なのですから、有利になる場面があって当然ですよね。お金は大切にしようと思います。

お礼日時:2019/06/04 17:21

何処の大学であっても、卒業すれば大卒。

xx学士様です。
社会に出れば、何をなすか?成したかが問われます。転職の際はそれが、重要です。
仕事では出身大学は問われません。問われるのは、個人の能力と評価です。
社会、知人、組織からは、信頼される人間にならねばなりません。
社会の出てからの勉強は学校時代以上に大切です。
先ずは、しっかり勉強をして、優秀な成績で卒業しましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。自己のスキルを高める為に今全力で頑張ろうと思います。

お礼日時:2019/06/04 17:24

高学歴者です。

アハハ。一緒に仕事をする人たちや競争相手・同業者の出身大学なんて一切興味を持たず,30年以上共に楽しく仕事をしてきました。共同の成果も出すことができて幸せでした。ただ,調べてないので全員高学歴だったのかもしれませんが・・・アハハ

逆に,どうやら高学歴だと知っている人で仕事をちゃんとしない・できない人とはお付き合いしませんでした。どうせイライラするだけだから無視しました。仕事がちゃんとできれば学歴(出身大学)なんて意味が無いでしょう。仕事上,高専卒(ただし国家公務員のノンキャリ)の人たちとも付き合いがありますが,尊敬できる人がたくさんいました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
安心しました…。嫌な思いをしましたが、気にせず他のスキルを磨いていこうと思います。

お礼日時:2019/06/01 13:29

団塊ジュニア世代のMARCH卒です。


んー。私は日東駒専レベルなのに運よく受かったので
あまり参考にならないかもしれませんが、
20代の頃は学歴コンプレックスにはなりましたね。
(40超えると気になりません)

学閥というか大学のつながりはやっぱりあります。
特に慶應さんは昔ほどではないにせよ三田会(OB組織)がうるさいですし、
早稲田さんも何かといえば都の西北歌っています。
ましてやアメリカとかビックリするほどコネ社会です(大企業ほど)

とはいえ見下すような人はどんな学校や会社にいても見下します。
挽回かどうかはわかりませんが、卒業して社会人になったほうが
学士入学やら大学院も入りやすいですし、気が向いたら入ってもいいかもしれません。
(筑波さんとか一橋さんは社会人の方いいかも)

人は人自分は自分というものの、やはり他人と比較したくなるものですが、
自分の好きなことをやるのが一番だと思います。
あとはスルースキルを身に着けるくらいでしょうか。
一時期学歴コンプレックスを拗らせた身としては、苺檸檬さんを応援しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
そうですよね、好きなようにやるのが1番ですよね!学歴コンプレックスになりかけていますが、見下すような人達は無視し、もっと勉強したいなと思ったら社会人になり自分で稼いだお金で学士入学や大学院を目指してみようかなと思います。

お礼日時:2019/06/01 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A