プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

イオンにてオーストラリア産の牛モモの塊肉(ローストビーフ用と記載あり)を購入したのですが、
カロリー計算するにあたり、同じモモ肉でも赤身、外もも、内もも・・などあると思うのですが、これが分かりません。お店に問い合わせましたがそこまでの詳細は分かりかねるとの事。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    昨日問い合わせた際の担当者がなんだか頼りさそうな感じで怪しかったので(深夜)、先程改めて問い合わせた所、詳しい方がいらっしゃり、「外もも」ですとの事でした。
    分からないなら後日担当者から折り返します等言ってくれればいいのに・・・。

    それは置いといて。
    表面だけ見ると脂身の筋が少しだけあり殆ど赤身です。
    カロリースリスムでは「モモ肉」「モモ赤身」「外もも」「外もも赤身」と4択ありどれで計算するべきかと悩んでおりました。上記4つの100gのカロリーは順に182、140、215、127カロリーです。
    ローストビーフも載ってますが、今回は自作なので除外。
    お店の方から外ももですとは教えてもらいましたが、外見だけで見るとそんなにカロリーあるのかなぁ・・。と感じてます。

      補足日時:2019/06/19 12:44

A 回答 (4件)

見た目で判断


脂が一切ない肉 少し脂が含まれてる肉 国産牛の様な肉

牛肉もも赤肉のカロリー100gで170kcal 〜250kcal (和牛)
一般的には輸入牛肉ももは182kcalです。

イオンの製品で売られてるローストビーフは牛肉の肩ロースで267kcal
モモで作った方がイイですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。
補足を書きましたので、ご一読いただきよろしければ再度ご意見をいただければと存じます。

>一般的には輸入牛肉ももは182kcal
これですと補足に書きましたカロリースリスムの「牛もも肉」とカロリーがドンピシャですね!
これで計算すればいいのかなぁ・・。

お礼日時:2019/06/19 12:50

そうですね 誤差程度だと思います



それでも気になるなら
少し脂を感じるのは200kcalぐらいで計算しましょう
赤身だけのは170kcalぐらいだと思いますよ。

私もタスマニアビーフよく使ってました
以前に比べブランド化で高くなったので(イオンで10年前は100g100円だった)
同じ価格なので 最近はアメリカ牛の方が多くなってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
実際に食してみて調整たいと思います^^

お礼日時:2019/06/19 16:56

赤身はモモ肉に限らず脂肪の少ない部位を指す言葉です。

牛モモでローストビーフ用と記載してあるのであれば通常は内モモを使います。外モモはあまりローストビーフには向いていないように思います。
 イオンがどちらを使っているかはイオンの事情があると思いますのでわかりません。ただ外モモを使っているとたぶん評判が落ちるだけなんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
補足に書きましたが外ももであるとの回答でした。
たしかにカロースリスムの説明を見ると外ももはローストには不向きとありますね。
普通の「モモ肉」でいいのかしら・・。

お礼日時:2019/06/19 12:52

ローストビーフ用は赤身です。


そもそもカロリー計算は100gあたりの熱量ですので、500gとか1kgの肉塊をひとりでローストビーフ丼などで完食するのでなければ、摂取量を考えたら部位の数十kcalの差は1日の食物摂取カロリーの1%以下の誤差の範囲に収まると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
どれも「赤身」では有るのでしょうが部位によっては脂質の差からカロリーに結構な差が
あるので・・。
補足を書きましたのでよろしければそちらをご覧になったご意見もいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2019/06/19 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!