アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

70歳以上の人は免許更新時の時期に、自動車学校などで高齢者講習というのを受けなければならず、運転技能が確かかどうかを判定するそうですね。
高齢者講習は、運転に自信のある人でさえ、いつのまにか運転能力が衰えていて、縁石に乗り上げたりする人もいるそうです。
そこで、そもそもペーパードライバーで、全く運転をしていなくて、免許証を身分証明書にしているだけの人がいますが、そういう人は、高齢者講習でも、まともな運転ができるわけがありません。
普段から絶対に運転をしないので、今後も事故も起こすわけがありませんが、せっかく取得した免許証は返納しないで持っていたいと思う人もいると思います。
そのような場合、いきなり高齢者講習を受けると絶対に無理だと思うので、その前に個人的に有料で所内コースでペーパードライバー教習等を受けて運転感覚を取り戻し、高齢者講習に備えるという事はありでしょうか?
全く、ただ身分証明書としての免許証を維持したいがための高齢者講習ということになりますけど、そういう人いますか?普段は、絶対に車の運転をしないので、だからこそ免許証を返納したくないというわけなんですが、変でしょうか?(ちなみに私ではありません。)

A 回答 (9件)

私は免許証の返納はしないつもりでいます。


あんな形式を整えるだけのことをするより
「もう運転はしない」という自分の意思をしっかり持つことのほうが大事です。
それがあれば免許証があろうとなかろうと関係ありません。
「免許証の返納」という言葉に魔法のような効力を期待しないほうがいいです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「もう運転はしない」という自分の意思をしっかり持つことのほうが大事です。
>それがあれば免許証があろうとなかろうと関係ありません。

そうですよね。元から運転する気が毛頭ない人なので、免許証があっても無いのと同じです。
むしろ、運転に未練がある人が、それをふっ切るために免許証を返納する必要があるんでしょうね。

>「免許証の返納」という言葉に魔法のような効力を期待しないほうがいいです。

世の中、年寄りは返納返納と騒ぐので、返納しないといけないのかと思いますが、運転しないんだったら、逆に持ってても何ら問題ないですよね。

お礼日時:2019/06/23 18:56

最初の70歳の年齢を経過しての高齢者講習の時に 


ペーパードライバーの方と同じグループになり 実技運転で同乗していました。

自動車教習所の講師・先生は 怖がるその女性に対して「もっとスピードを上げて!」 
ハンドルを握りしめている手を見て「ハンドルから手を離して!」

確かに直進する自動車は 手をハンドルから離してもぶれることなく 直進することを言いたかったのだと思います。

これが 高齢者講習の第一段階ですが

次回の免許更新時には 認知症検査が加わります。
こうなると 混乱する脳年齢は太刀打ちできません。

早めに免許返納が恥をかかずに済みそうですね。

75歳♂
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ペーパードライバーだとそんな感じになりそうですね。
70歳になったばかりだったら、その前にちょっと教習を受けておけば、なんとか恥をかかなくて済むかもしれないですけど、その次はもう絶対に無理ですね。
ちなみに、何も運転していないので、無事故無違反でゴールド免許なんですよね。
(今年はまだ60代なので、5年おきのただの免許証書き換えらしいです。)

お礼日時:2019/07/09 21:25

ご心配には及ばないのでは?、



ワタシの知人ご夫婦、
同い年なんで同じ日に受講されました、
奥様は40年以上も運転を為さって無かったそうです、
当日旦那さんはかなり心配されたそうですが、
奥様いわく、
「昔、あれだけ苦労して取ったんだから、体は確り覚えてますって、其に今はオートマでしょ楽勝です」と、
居並ぶトロイ方々を尻目に、脱輪や乗り上げなどは皆無、
指導員の方が欄外にAA(ダブルエイ)を記入して下さったそうです、

なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

その奥様は、優秀ですね。
40年以上運転をしていないと言っても、若い時はしていたのでしょうか?

免許を取っただけで、運転をしたことのない人だと、そうもいかないかなとは思いますが、心強いです。

お礼日時:2019/06/28 09:41

MTは認知症に言いとか、又手順がクラッチが入るので良いですよ。


今はDCTなので、あと約10年乗れば次は6MTにしたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DCT(デュアルクラッチトランスミッション)
そんなのがあるとは、初めて知りました。

6MT(6速マニュアルトランスミッション)ですね。

お礼日時:2019/06/23 21:13

あのATは無いよ!


75才過ぎたたらMT専用免許取るべし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

75歳くらいの人って、MTで免許取ってるのが普通ですよね。
ATの運転だと危ないんでしょうか?
年寄りはMT車を運転したほうがいいんでしょうかね。

ちなみに、今度高齢者講習を受ける人は、60歳でAT限定免許を取ったままペーパードライバーになっているので、MTはそもそも運転したことも無ければ免許もないんですよ~

お礼日時:2019/06/23 19:59

それよりプリウスミサイル見た?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

プリウスミサイル って言葉は初めて知りました。

アクセルとブレーキの踏み間違えや、非常識な運転によっておきる事故のことですね。
多くは老人の運転によるものですね。
巷で次々に問題となる自動車事故のニュースがありますので、見ています。

高齢者講習でプリウスミサイルを起こさないよう、やっぱりペーパードライバー教習から始めますかね。

お礼日時:2019/06/23 19:13

返納すると運転経歴証明書がもらえて


一生涯身分証になります。
「ペーパードライバーの高齢者講習」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運転経歴証明書の見本をありがとうございます。
こういうものなんですね。

お礼日時:2019/06/23 19:05

高齢者講習でまともな運転をする必要は全くありません。


縁石に乗り上げようと衝突しようと免許の更新が拒否されることはありません。

別にペーパードライ講習を受けるのは自由ですが運転しないのならそれこそ時間と金の無駄遣いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

高齢者講習って、ものすごくへたくそでも大丈夫なんですか?
不合格になるのかと思っていました。
それにしても、免許を取ってから1度も運転をしていないと、エンジンのかけ方さえ忘れているかもですね。

>別にペーパードライ講習を受けるのは自由ですが運転しないのならそれこそ時間と金の無駄遣いですね。

確かに・・・。
ただ、高齢者講習で恥をかきたくないっていうだけでしょうね。

お礼日時:2019/06/23 19:01

運転免許を返納しても、


身分証は発行されますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

その人は、身分証明証はマイナンバーカードで写真入りのを使っています。
免許証は60歳近くになって取ったけど、車の運転をする必要もなく、
運転も好きでなく、ずっとペーパードライバーなんですが、せっかく取ったから
有効なやつを、そのままにしておきたいんじゃないかなと思います。

お礼日時:2019/06/23 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!