プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3年で課題研究をやっている者です。課題研究の成果で大学進学できるところでおススメの大学があればお願いします。多くの発表会に参加して、ある程度の成果を出しています。

A 回答 (2件)

そういうことは、あなたの高校の進路指導の先生に相談しましょう。


大学受験というからには、たぶん、SSHでの課題研究なのかと思いますが、SSHでの課題研究のレベルも評価もピンキリです。あなたの言う「ある程度の成果」というのが、どのレベルなのか。自分の高校内レベルなのか、県内レベルなのか、全国レベルで賞を取ったとかいうレベルの成果なのか。
その「課題研究」の分野はどういうもので、志望する学部学科はどこなのか。
SSHの課題研究の成果で大学入試を受けられるとしたら、特色入試かAO入試、あるいは推薦入試です。あなたの高校の先輩の実績があるのではないですか。
単に「課題研究」と言われても、それが具体的にどういうものでどれくらいのレベルのものなのか、ここで回答できる赤の他人にはわかりません。例えば、東京大学の推薦入試や京都大学の特色入試をオススメされて、それであなたがその受験資格をクリアしているのかどうか(受かるかどうか、ではなく、受ける資格があるかどうか、の段階です)、それはあなたの課題研究や評定について具体的に知っている、高校の先生にしか判断できないでしょう。

回答者が回答するために必要な情報(要素)を、質問文に盛り込めていないあたりも、なんだかなあと思います。
高校生でも頭の良い人ならば(「成績の良い」ではありません)、短い質問文の中にも、「質問者が欲しい情報を得られるだけの、回答者にとって必要な要素」をきちんと盛り込みますよ。
    • good
    • 1

学力が無いのに大学に進学することはお勧めできません。

特に理系。
学力があるなら一般入試で受かります。
学力が無いのに合格させる大学は、お勧めできません。例外的に上手く行くことならあるでしょうが。
国語算数理科社会全部できません、ダメな中一レベルです、ピアノの発表会で賞を取りまくってます、という人に、あなたのその研究を手伝って欲しいでしょうか。

例えば、どこの大学にも英語の授業があります。必修、授業の期末テスト等で必ず合格点を取らなければ卒業できません。
研究成果はあるけれど英語の学力が無いと、卒業できなくなりかねません。
良い大学ほど、大概学生の英語力が高く、合格基準も高いでしょうが、ポンコツ大学ほど合格基準が低いでしょう。
つまりお勧めできない大学の方が無難という結論になります。

なんてことがあるので、学力不問でどうしたこうしたというのは、一般的には非常に危険なのです。
入ったは良いが出られなくなるかもしれない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!