dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲み会での一言です。
仕事で同じチームの男性と(質問者は女性です)二人だけで話していて、私がチーム内の人間関係などを相談していました。

「チームの女性の中で、(私)が一番マシだよ」と言われました。

「マシ」って言葉は、「皆良くないけど、これがまだ良い」と言うネガティブな意味で使われますよね…

仕事も気遣いも自分なりにしてきたつもりでしたのに、ショックでした。

あまりにも悪気なくサラッとおっしゃってたので、深い意味はなく「一番良いよ!」と言う意味で使った言葉だと信じたい私がいますが…、やはり悪口なのでしょうか?


その後、それについては深く考えず1時間半〜2時間余り楽しくお喋りさせて頂いたので(お相手は楽しかったかどうかわかりませんが)、嫌われてるわけではないと思うのですが、後から幾度か「マシ」の言葉が引っ掛かってます。

質問者からの補足コメント

  • 皆様、ご意見ありがとうございます。
    意外と「マシ」って悪い意味でなくとも使うんですね。

    あまり気にしすぎず、今度は「マシ」と言われないように少し気をつける、ぐらいでいいかもしれませんね。

      補足日時:2019/08/10 11:30

A 回答 (9件)

マシ、は気分が良くないかもしれませんが、異性であるならマシ以外の言い方をして、チームに広められたら誤解を生むし、お互いに取って良くないかもしれません。

同僚からのマシ、は無難な褒め言葉として受け取ったらよろしいのではないでしょうか。君が一番いい、最高、他は全然ダメ!とか言われたらこの人私に恋してる??とか余計な心配が増えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、そういう見方もあるのですね。

お礼日時:2019/08/10 21:00

日本語って難しいですよね。



僕よりマシだよ!って元気つける意味で言っちゃったりします。

気をつけないといけませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
ニュアンス難しいですよね。

お礼日時:2019/08/14 10:56

その中には自分の考える基準レベル以上の人はいないが、以外の中では1番レベルが高い、と言っているのでしょう。

順番をつければ、と言う事なので、誉めているとは思いにくいです。その人から見れば、過去に今のチームメンバーよりも出来る人がいたのか、自分がその立場だった時にはもっと出来た、と言ううぬぼれか。正直と言えばそうかも知れませんが、モチベーションが上がる言葉では無いですね。上に立つ人としては、思慮不足、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにおっしゃるとおり、自分の実力はまだまだですので、本音がポロっと出たのかもしれません。

お礼日時:2019/08/10 21:18

言葉の使い方が間違えていますね。


この男性アウト!自分は何者なんだ!
早く流そうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに実力は雲泥の差がありますし、尊敬もしていますが、言葉は間違えてますよね。

お礼日時:2019/08/10 21:13

チームの中で


一番イイってことです

誉め言葉ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
深読みしすぎだといいのですが…

お礼日時:2019/08/10 21:12

>>「マシ」って言葉は、「皆良くないけど、これがまだ良い」と言うネガティブな意味で使われますよね…



単純に相対比較して、他より上っていう意味で「マシ」って言葉を使うこともあるでしょう。
「良くない」とかの評価抜き。
会話の中では、そんなに深く考えないこともあるし、「マシ」て飲み会の場ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ただの比較として使っただけだといいのですが。
ちなみに飲みの場でしたが、お相手は飲まれていませんでした…

お礼日時:2019/08/10 21:11

ですが、相談しての「マシ」なので仕事能力は随分下に見られてると思います。

    • good
    • 1

その時の状況や男性の性格、アナタとの関係性にもよりますが、照れ隠しや回りくどいアピールの場合もありますよ。



ただ「マシ」とは、あまりスマートな使い方ではないですね。
もしアナタに気があるとしても、付き合っていくのは大変そうな人だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
嫌われてはないと思いますし、まるで褒めてるみたいなテンションで言ってたので、私も「???」でした。
けど、やはりそういうポロっと出る言葉が本音だと思うので、これから精進しなくてはいけませんね…

お礼日時:2019/08/10 21:08

悪気の無い悪口みたいな感じでしょうか。


失言か、アホなのでしょうね。

あと、男って、相談ごとに対して、ジャッジしたり、直ぐにその場で結論を出したがる傾向あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あまり考えずに言った一言みたいですね…

お礼日時:2019/08/10 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!