プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「はずがない」と「わけがない」は置き換えられるようですが、全く違いがないのでしょうか?
これは私の考えですが、例えば、「私がそんなことするわけないだろう(もっと確信がある感じ?)」という場合には「私がそんなことするはずないだろう(推測する感じ?)」とはちょっと違うような気がしますが・・・紛らわしいですね。
どなたか違いを教えて頂けますか?

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    ありがとうございます!もしよろしければ、例文も挙げて頂けますか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/04/24 09:30

A 回答 (5件)

違います。



はず、というのは個人の主観に基づいて推測する時に使う言葉です。
これは食べられるはずだ。
これなら合格するはずだ。
これ全て個人の主観に基づく推測です。単なる思い込みで、間違っている場合もあります。

わけ、というのは漢字にすると理由です。はず、よりも客観性が高い文脈で使います。
なるほど、そういうわけなのか。
わけあって罪を犯してしまう。
わけ、という言葉には他人の視点も入った客観性が高まります。


そんなはずは無い。
これは個人の勝手な思い込みが間違っていた時に出る言葉です。

そんなわけない。
ここで「わけ」は、私だけじゃなく皆もそう思ってたんじゃない? みたいなニュアンスが少し入ります。

最も、いつの時代も、きちんと言語を勉強しない人々が言葉を使っていくので、これを意識して使い分けられない人も多いです。
    • good
    • 3

置き換えられませんよ。



はずがないは過去事象の否定的観測。
わけがないは道理に関する否定的評価です。
    • good
    • 0

「はずがない」は予想と反する結果になったことを,落胆の気持ちを込めていう場合に用いる。

「こんな結果に終わる-ではなかったのに」〕。

「わけがない」は、最近のワケワカメな質問を嘆く投稿があるように、合理性に欠けている、何を考えているのか説明がつかない、腑に落ちないなどの意味に用います。
    • good
    • 1

違うと思います。


「俺がモテるわけがない」
「俺がモテるはずがない」
とか
「あいつがモテるわけがない」(断言
「あいつがモテるはずがない」(憶測
だと思います。
    • good
    • 0

「はずがない」は客観的にあり得ないを意味し、「わけがない」は主観的にあり得ないを意味します。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A