アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

就活中の文系大学4年生です。
志望していた事務職で内定をいただけたのですが、事務職の将来性に不安を感じているため、内定をいただけた会社さんには申し訳ないですが、SE(システムエンジニア)の選考を受けるか悩んでいます。

●<事務職が不安な理由>
・将来、AIに取って代わると聞く
・将来、パートや派遣の雇用形態で十分になると聞く(正社員リストラ?)

●<事務職でも良いのではないか?とも思う理由>
・そんなすぐには取って代わらない、すべてが取って代わるわけじゃないとも聞く
(人生どうなるかわからないので、今やりたい職種をやった方が良い?)
・仮にSEとして働いた後に、やっぱりSEは嫌だ・事務職がいい!と転職を考えたとき、もう正社員の募集はないのでは?あっても採用が厳しそう。

●<SEが不安な理由>
・「残業や休日出勤、有給などはプロジェクト次第」「常駐・案件ガチャ」と、まとめサイトや企業口コミでよく見る
・適性があるのか(文系理系は関係ないと聞くが、自分は理数科目が苦手で論理的思考力がない)
・事務職で内定を頂く前にも一度SEを考えて数社選考を受けたことがあるが、適性試験で落ちた(その時はSPIやCABの勉強は全くしていなかったが)
・進歩が速いIT業界では新しい知識を勉強し続けていくことが必要だが、興味が湧くかわからないので、できるか不安
・最初はプログラマで、のちにSEになると思うが、プロジェクトリーダーや要件定義などは難しそうで自分にできると思えない

●<SEの方がもしかしたらいいのでは?とも思う理由>
・プログラミングの無料体験(言語を打ち込んで少し動かすというもの)をしたとき、難しく感じたが、ヒントをもらって最終的にできた時に嬉しさを感じた
・将来、在宅ワークなどもできるかもしれない(ライフイベントなどを考えると手に職の方が良さそう…)
・転職の際、事務→SEは難しいが、SE→事務の方がしやすいと聞いた


「常駐ガチャ」が一番不安なので、SESではなく「自社開発や受託」をしている会社さんを受けようかと思いましたが、それこそ技術が必要で採用も難しそうです。(就職エージェントの方も「自社開発でまだ採用しているところは少ないし、未経験OKと書かれてても情報系出身者が優遇される」と。)

今は働き方改革などもあり、労働環境が酷くない会社さんもあるかもですが、それでも入社してみないとわからないですし、「常駐ガチャ」の不安が拭えません。

まだSEの選考に進んでいるわけでもないので、とりあえず少し受けてみて、ダメだったらやめようと思っているのですが…(内定式に間に合わせたい)
この時期なので手当たり次第ではなく絞って受けたいのですが、選び方がわからず悩んでいます。

長くなりましたが、簡潔にまとめると、
「事務職が良いけど、将来性が不安。でもSEは、仕事面や労働環境面、自分にできるのか不安」です。

・事務職かSEどちらがいいと思うか
・今の時期でSEを受けるなら、どのような会社さんがよいのか
ほかにも何かあれば、思ったことやアドバイスなどいただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
長文を読んでくださりありがとうございました。

A 回答 (4件)

理数が苦手で論理的思考ができないと


SEは難しいです。でも文系でもできます。
そんな人たくさんいます。

事務職よりSEの方が給料がはるかに高いです。
というか、高くなります。
SEはプログラミング勉強しますけど、
人によっては全くやりません。

働きながら勉強するのが苦ではない人の方が
いいと思います。
ワークライフバランスを気にする人には
向かないのでやめましょう。
私は事務職の方がいいと思います。

SEやりたいなら相当勉強しないとね。
資格も取らないと。
でも覚悟があるなら、新卒からSEを目指して
頑張った方が、後で苦労しないと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ワークライフバランスを気にしてしまっていたのですが、
やはり相当な勉強が必要ですよね。

仮にエンジニアになれて仕事をしたとしても、
労働面で苦労したり、仕事への適性が無いと感じて、
続けることができずに退職してしまったらどうしよう、
なんてことも考えてしまっていました。

このようなことをウジウジ考えてしまっている自分には
きっと覚悟がないのだと思いました。

回答していただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2019/09/21 14:15

最新知識を要するSEは30歳くらいまで。


管理職は平社員から、努力して出世していきます。
SEを使うのは一般の社員。
英語読解、会話に不自由があれば、職業選択肢にSEはナシでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ずっと技術職であり続けるというイメージを持っていたので、
出世して管理職の方もいる、ということを考えていませんでした。

英会話も必要なのですね。英会話は苦手なので、
自分にSEは難しいと思いました。

回答していただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2019/09/21 14:42

結論を言うと、事務と迷う程度の意欲なら、どうせ、貴方の将来は事務の方がマシな程度の低待遇にしかなりやしないので、辞めた方がいい。



SEに限らず技術者の世界は、他の職種よりもずっと実力が待遇に響く。
まぁ、事務や製造なら、長年抱え続けた人なら並の素質や努力でも(その会社のノウハウに熟知しているので)価値は出てきて、待遇もそれなりなのだが、
逆に、技術の世界にそんなものは無く、使えない奴は長年使い続けても使えず、代わりに使える奴を雇えばいい世界のため、使えない奴の待遇は長年働いても使えない奴相応。

そのため、その世界への興味とか成長意欲が低い奴が挑んだところで、歳取ったころの待遇は使えない奴相応にしかならない。
成功する奴は、君みたいに「難しそう」とか「自分にできると思えない」なんて思う気持ちよりも、その仕事で成功したいから難しさや適性が何だろうがやるんだという意欲がずっと強いから、そんなこと言わない。
事務と迷う程度の意欲なら、やめておけ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その通りだと感じました。

(どんな仕事もやってみないと合うか合わないかはわからないと聞くので、
今自分には難しそうだと思うけれど、実際にやってみたら気持ちが変わる可能性もあるかもしれない…と悩んでいました。)

仮にSEになれたとしても、そこからスキルを身に着けられなければ、将来はないですよね。
実力勝負の世界で、「難しそう」「できると思えない」という意欲のない人がやっていけるはずがない、と納得しました。

回答していただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2019/09/21 14:36

友達がSEやってます。

彼が言うには、海外出張ばっかりで体力勝負と言ってました。現地視察も多く、作業服と自分のヘルメットを持っていてなんか不思議な印象でした。体力有るわよ、私。と貴女がお思いでしたらSE楽しそうですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

海外出張ばかりというのはすごいですね。
なかなかそのような会社さんはないのではないか、ご友人のスキルが高いのではないかと思いました。
体力も大事なのですね。
私は体力がある方だとは言えないので、SEは辛そうだと思いました^^;

回答していただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2019/09/21 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!