準・究極の選択

来週友人のライブが催されます。会場でライブの音楽を録音したいのですが、小型の機材で、適当な方法はないでしょうか?今はMDプレーヤーと指向性マイクの組み合わせを考えています。しかし、最近のMDプレーヤーは再生専用機が多いのと、マイクジャックが付属しているのか、どうかよく分かりません。ベストな方法をご存知の方、教えて下さい。

A 回答 (4件)

ポータブルMDプレーヤーはMD録再機を選ぶ必要がある点は#1さん御指摘の通りです。


今、ポータブルMD機本体は特に録音時の音質について差別化を計る機種は特になさそうですので、むしろ入り口となるマイク選定が鍵になりそうです。

会議用と称する小さいマイクは、やはり音質もそれなりです(下手するとモノラルなものも…)。
私は(クラシックですが)練習やステージチェック録音用にこちらを使っています。(古い機種ですが、小さい割には音いいです)
http://www.jp.aiwa.com/products/accessories/cm/C …

電気店で、このクラス(実売価格3000円代後半~?)を探してみてはいかがでしょうか。

なお、MDの場合、MD本体とマイクを離しておかないと、録音開始時のきゅるる~~という動作音が入りますので御注意or御了承ください。

また、現在メーカー在庫切れなので今週(?)のライヴには間に合いませんが、音楽録音用の素晴らしい機種が今年発売になりました。このままCD用の録音が録れます。御参考まで。
http://www.roland.co.jp//products/dtm/R-1.html

参考URL:http://www.jp.aiwa.com/products/accessories/cm/C …
    • good
    • 0

私はソニーの指向性マイク(無指向性と120度90度の切り替え)で撮るのすが、この時の注意点はウール系の手袋をして居ないでマイク操作やMDの操作は(録音時のマイクの向きの変更とか録音のON・OFF)をすると「ガサガサ」と音が入ってしまいます。


それと、ライブを楽しむ事は二の次にして音撮りに専念する事です。
ステージのかぶり付に陣取る事、指向性マイクでも意外と廻りの音(他の観客の声とか動く音等)が録音されますので、騒がしい観客の傍は敬遠する事。
長時間録音モードは避けて標準タイプにて録音(80分)を越すようでしたら次に録音する新品のMDの封は取り除いて置いて即座に入れ替えられるよう準備して置く。
    • good
    • 0

#1です。



ステレオ録音できるICレコーダにするという方法もあります。
コンパクトで、パソコンにUSB端子で転送し、保存・編集が可能です。

参考URLのものはステレオマイク内蔵です。
参考URL
http://www.rakuten.co.jp/kbest/484000/485696/488 …

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/kbest/484000/485696/488 …
    • good
    • 0

MDプレーヤーという場合は、普通は再生専用機ですから録音機能はありません。

従ってマイクジャックは付いていません。

録音したい場合は、MD録再機でないとできません。録音機能のあるものでしたらステレオマイクジャックがついていますから、ステレオマイクロホンを接続すればステレオ録音できます。

マイクロホンを音源の方に向けて固定し、手で触らないようにすればタッチノイズを防げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

録音できる機種で色々探してみます。
有難うございます。

お礼日時:2004/12/18 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!