dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

眠れないほど歯が痛くて
歯医者に行きました。
神経を抜くことになりました。
治療したあとは痛みは収まりましたが
穴に薬をいれ、埋めたところ
眠れ無い痛みが再発しました。
我慢できずに、詰め物をとって
もらうと痛みが収まりました。
その後、根幹の落ち着きを見て
再度詰め物をしたところまた痛くなりました。
歯医者が悪いのかそういったことは
普通なのか分からず困っています。
歯科医を変えた方が良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

痛い思いが続いて眠りを妨げられるほどとのこと、大変な思いをされましたね。

大丈夫ですか?
 痛み止めの内服薬などの処方は出ませんでしたか?
 バイ菌を殺す抗生剤は、昨今、規制がかかり出さないところもありますが、痛み止めは処方されると思います。内服しても痛みが取れないなら、薬を変えることも可能でしょうが、歯科医の方とは、そのようなやり取りはできておられますか?
 痛みは個別性が高いので、話をきちんとできて納得できるよう、一度歯科医の方とお話しした方が良いと思います。
 その上で、他の回答者の方もおっしゃっておられますが、医師をかえることも視野にいれてもよいかもしれません。
 お大事になさってくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先生ときちんと話あってみます!
ありがとうございます!

お礼日時:2019/12/14 14:29

街の歯医者じゃなく


口腔外科が良いのでは?
設備が整った病院で、
診て貰った方が良いですよ。
お大事にして下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/12/14 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!