プロが教えるわが家の防犯対策術!

件名: 消息不明の叔母を探すにはどうすれば良いか??

長年叔母の消息がわからないまま20年以上の時間が経っています。離婚後に再婚しましたが、再婚相手の方が亡くなった後はその方の息子さんが面倒をみてくれるということでしたが、高齢の為介護施設に入所したと聞いています。20年以上経って施設に連絡したところ、すでにその施設は閉鎖されていました。叔母がその後どうしてるのか知る術がなく、今も健在なのか亡くなってしまったのか?だけでも知りたいのです。
後見人である再婚相手の息子さんの連絡先も知らない状態の中でどうすれば叔母の消息を確認できるか、
アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 戸籍関連の公簿はどの行政機関に申請すれば良いですか?最終居住地、または本籍が置かれている市町村の市役所で良いのでしょうか?

      補足日時:2020/01/11 12:19

A 回答 (2件)

●戸籍関連の公簿はどの行政機関に申請すれば良いですか?最終居住地、または本籍が置かれている市町村の市役所で良いのでしょうか?



 ↑行政書士に依頼されるのであれば、あなたは依頼の目的を行政書士に告げて、行政書士に聞かれることに応えれば問題なしです。

ご自分で公簿を請求される場合は、まずあなたの父親を筆頭者とする戸籍謄本を取ります。(多分父親が筆頭者だと思います。)その戸籍謄本を見ると、父親の身分事項の婚姻の項目に従前戸籍が記載されています。転籍を繰り返している場合は、新しいものから古いものを取るようにしましょう。そして、父親が結婚するまでの本籍地、つまり、父親の父親の本籍地が分かります。その本籍地を管轄する役所に、父親の父親(祖父)の「除籍謄本」及び「原戸籍」の2通を請求します。

そうすると、お捜しの叔母さんの身分欄に、いついつ誰々と結婚して本籍地をどこどこに定めた。と、いうようなことが書かれていますので、その新本籍地に叔母さんの「除籍謄本」及び「戸籍謄本」を請求します。多分、転籍があると思いますので、そこから新しい本籍地を追うようにして請求を続けます。最後の本籍地が分かったときに戸籍の附票も同時に請求すれば現住所が分かります。尚、現住所の前の住所などを知りたい場合は、「除籍謄本」を請求するのと同時に「戸籍の附票」を請求すれば、除籍になるまでの住所がわかります。慣れれば簡単です。請求は郵送を利用すると楽に取得可能になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細なご教示ありがとうございました。このような知識がないままでいたら、どこから手をつけたら良いのかわからずじまいで諦めていたと思います。
小さい頃可愛がってもらった叔母にもう一度会えるよう、叔母の所在を追ってみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2020/01/11 13:31

叔母さんの最終住所地が分かるまでの公簿(戸籍関連の書類一切のこと)を、行政書士に「相続に関して現住所確認が必要」なので、という理由で取ってもらえばいいと思います。

引き受けてくれる行政書士を探すことです。或いは、叔母さんの直系の親族に頼むか、代理人になるかして取り寄せてもらえばいいと思います。情報としては、あなたの親の戸籍が分かれば大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適切なアドバイスありがとうございます。行政書士への依頼を検討してみます。

お礼日時:2020/01/11 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!