プロが教えるわが家の防犯対策術!

運転初心者です。
遠出にドライブに行く時はどのようにルートを調べてますか?
Googleマップや地図を見る等色々あったら教えてください。
また前日に調べますか?

質問者からの補足コメント

  • 途中の休憩場所等はどのように調べますか?当日たまたまある場所に休憩しますか?

      補足日時:2020/02/09 23:30

A 回答 (12件中1~10件)

基本はGoogleマップですけど、時々とんでもないルートを案内することがあるので過信は禁物。


実際にそのルートを地図上でもよいのでたどってみて、怪しいところはストリートビューで下見してみるのもよいでしょう。

あと、車のナビの地図が若干古かったりするので、同じ目的地を入力してもGoogleマップとは違うルートが案内されることもあります。
そもそも、目的地ができたばかりで未対応だったりもします。
ですから出発には余裕をもち、できれば前日にルート設定してみた方がよいでしょうね。

あとアナログな紙の地図も持っていた方がよいでしょう。
スマホなど電子の地図は電波状態が悪かったり故障や急なアップデートなどで使えないこともありますからね。

休憩場所についてはコンビニとか道の駅とか。
地図とか旅行情報誌とか見て探します。
これもドライブの楽しみの一つだと思います。
「運転初心者です。 遠出にドライブに行く時」の回答画像12
    • good
    • 0

出かける時とかに、PCでサクッと、「ここから、○○まで」 と住所を入力すれば


ルート自動計算されて表示されますよ。

例えば、ミステリーショッパーで、調査の仕事が合った時に、その対象店舗の住所とか
載っているので、コピー&ペーストで入力欄に貼り付け、先頭に”ここから” と入力し
最後に”まで” として検索ボタンを押すと、

概算でこういうルート走って、走行距離数が54KMとか表示され、1時間50分とか表示
されます。

走行距離数をチェックするのは、燃費の計算から逆引きして必要なガソリン量を算出する。
コストが安いと調査に出かけても余裕でプラスになるとかあります。

走行時間とか、距離とかをまずざっくり調べることが重要。

オプションで、有料道路使用とか選ぶと高速道路とかをルートに取り込むことが
可能です。

もちろん出先でもスマホの音声検索ボタンとかあるので、「ここから○○まで」 とテーマ
パークとかの名前言えばそこからすぐにどう行けばよいのか教えてもらえます。

例えば、全然知らない車が停まって、「すみません、安売り王ルミエールでマスク50枚入りが¥195
で売っていると聞いたのですが、どうやっていけば良いですか?」 とか道を訊かれた時に
いちいち道順を教えると面倒くさいじゃないですか。

そんな場合は、「スマホの検索画面の音声検索ボタン押して、”ここからルミエールまで” といえば
スマホにルート表示され、音声案内開始もできますよ」 と言えば済む。

時々中国人とかがデカいス―ツケースを引っ張りながら、「今日日本に来ました、ここに行きたい
のですが」 とか訊くのですが、人に訊くよりスマホに訊いた方が早いと教えると毎回「そうでした」
とか言う感じです。

また「ここからトイレまで」 といえば、近くの公衆トイレが表示されます。

車の運転ですので、「ここからコンビニまで」 といえば、コンビ二が表示されます。
デートとかですと助手席の彼女がスマホ操作するのは反則ではありませんので、彼女にスマホの
使い方教えておくと良いです。

実際には、カーナビの方に電話番号入力検索とかで目的地セットして走ると思いますが、カーナビ
用の音声ボリュームとか設定できますので、運転中は見なくても、「次は右折です」 とか教えて
もらえるので、道に迷う人もいない感じです。

カーナビは、目的地セットするのは足ふみ式パーキングブレーキ引いていないとダメだったり
しますが、周辺検索ボタンはそのまま押せるので、コンビニとか探すのもできたりします。

あとは、運転中に煽り運転するドライバーがいたら、スマホの音声検索ボタン押して、
「車番1234をメモして」 とか言えば自動でGメールにメモが残ります。

後でスマホで110番通報して車番言う時にメモがある方が正確ですので、通報が無駄になりにくい。
    • good
    • 0

>どのようにルートを調べてますか?


1.パソコンでルート検索をして、凡そのルートを決める。
2.ナビとGoogle Mapの両方に目的地を設定して出発する
3.事故渋滞、災害による通行止めなどに関する情報はGoogle Mapが優れている。

>前日に調べますか?
 予定を立てた時点で調べますね。
 昨今、台風などの災害により通行止めになっている幹線道路もあるので
 かなりの「う回路を利用しないと辿り付けない」こともありますから。
    • good
    • 0

車についてるカーナビに目的地を入力して走ります。

特にルートに思い入れがある場合を除きそれだけです。

スマホのナビはだんだん良くなっていますが、まだルート選択など専用機に一日の長があるように思います。とりあえずグーグル先生のナビはひどく狭い道に誘い込んだりと無茶振りがひどいです。

休憩は、休みたくなったときに道の駅やコンビニなどたまたま目についた場所でとります。ド田舎の道以外はそれで十分かと。もっとも、その種のことをあらかじめ調べること自体が楽しいという趣味の人もいるので、それは否定しません。
    • good
    • 0

回答番号6です。


休憩場所ですが高速道路ならSA/PAがありますし、WEB上の地図だとコンビニとかも表示されます。
ついでに大手商業施設とかは良いランドマークなのでそういうところを経由地として走ることが多いです。
    • good
    • 0

車にカーナビが付いていないので、前もってタブレットを使ってナビタイム等のナビアプリを使ってコースを調べます。



道の分岐点、形状、方向を大まか記憶して運転します。

ナビタイムで走行時間も分かりますので、休憩ポイントを自分で決めて周辺の食事処を食べログで調べます。

走行時間2時間前後で休息を取る様にしています。
    • good
    • 0

自分はマップファンで事前に調べます。

(ナビはないです)
https://mapfan.com/

あとは紙の地図ですね ぼちぼち新しい地図に買い替えなくては・・・と悩んでいます。
    • good
    • 1

ドライブの目的は何なんですか?



デートならとことん調べておきます、休憩場所も含めて、トイレの場所も

ただのドライブなら、てきとーに走ります
    • good
    • 0

最近はスマホでナビするので調べないですね(^_^;



大まかなルートを見る程度です
道を間違えても日本を出てしまう事もありませんから (^_^)v
    • good
    • 0

google map などで、だいたいの道順を覚えます。

行くのが決まっているなら、何日前からでも調べて良いのですよ?

ナビは目的地を入れますが、基本は従いません。自分の(地図を見た)記憶をたよりに走ります。どうしても分からなくなったら、どこかに停めてナビの地図でも見ましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!