dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以下の1文で教えてください。

"Are there on-site meetings happening now that might be conducted at least as effectively through a videoconference?"
「現在行われている実地の会合で、テレビ会議方式ででも、少なくとも同じくらい効果的に行える可能性のあるものはありませんか」

ずばり"happening now"は挿入句でしょうか。
※thatは主格の関係代名詞でhappenは自動詞なので構文が取れないなぁ。と思った次第です。
「同じくらい効果のある"現在ある"社内会議などありますか?」

という構文の取り方や訳し方でよかったでしょうか。
※切り取った文の前後半の文脈全体ではビデオ会議は従来の会議(対面会議etc)より生産的でコスパが良い。ということを言っている文章となります。


アドバイスいただけると嬉しいです。

A 回答 (2件)

on-site meetings (which/that are) happening now


いわゆる主格の関係代名詞の省略ですね。

何を隠そう、このカテにも主格の省略は不可能などと、杓子定規な昔日の昭和学校文法の残滓をひけらかす、終活回答者がいらっしゃいますが、普段から英語に親しんでいるのであれば、このような用法など、タンマリと目にすること請け合いなのですが、どうやらそのような習慣などは、終ぞ身につけることすら能わなかったようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なご説明ありがとうございます!
>いわゆる主格の関係代名詞の省略ですね。
盲点でした、このご説明でピンときました。

ありがとうございます

お礼日時:2020/04/03 16:26

あなたのように一々英文解剖をやっていたのでは、制限時間内に問題を解くことはできないと思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

??どんな勉強しようが人の勝手でしょうが。
今後絡まないでください。

お礼日時:2020/04/03 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!