dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

19歳女です。今一人暮らしをしています。
私が住んでいるマンションは家族で住まわれている方が多いです。引っ越した時に一人暮らしの女は挨拶しない方がいいよ。と友達にも言われて挨拶していません。(すれ違った時は挨拶します)
でももしもの時とかにご近所の方との繋がりはあった方がいいですよね?
でも引っ越してから3ヶ月経ってしまってるので今挨拶するのもおかしいですか?

A 回答 (3件)

3か月経っていたら「いま?」ってなること間違いなしでしょうね。


最近はあいさつ回りしない方も普通に多いので
3か月経つもう行かないほうが自然だと思います。

あいさつ回りしても普段すれ違ってもあいさつしないひとより
あいさつ回りはしてないけど
毎回笑顔であいさつを交わすひとのほうが
もしもの時助けたくなるので、
そういった心がけでいってくください。

昔は「あの子挨拶まわり来なかったわー」
って根に持っているおじいさんやおばあさんも
いましたが、
最近はそんな人も少ないですよ。
    • good
    • 0

今からの入居の挨拶では遅いと思う。


日頃、顔合わせた時に挨拶していれば良いと思いますよ。
購入したわけではなく、賃貸でしょ?
    • good
    • 0

挨拶は良いことだと思いますが、もし変な人に挨拶したら……どうでしょうね。



エレベーターとか一階の玄関で会った時に軽く挨拶する程度でいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!