プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

27歳女性です。
同居している甥が3日ほど前から高熱、嘔吐が続き、病院にいった所おたふく風邪と診断され、さらに髄膜炎も併発して昨日入院しました。
私は、おたふくをした記憶がありません。
あまり甥と顔を合わせることもないのですが、多少の接触はありました。
おたふく風邪は発症の一週間くらい前からうつるとのことですが、自分がすでにうつっているのか分かりません。
姪(甥の姉)もまだ発症していませんが二人はいつも一緒なのでうつっている可能性が高いです。
姪とは割と一緒にいたのでもしかしたら私にもうつっているかもしれないと思うと心配です。
今から予防接種を受けてもおそいのでしょうか?
また、発症しなかっただけで過去に免疫ができている場合もあるとのことですが、血液検査をしなければ
分かりませんよね…
検査なしにいきなり予防注射をしても平気なものなのでしょうか?
血液検査の結果を待って予防注射をしても、既に私にうつっているとしたらもう遅いですよね。
大人がかかるとすごく重いという話ですし、私は体力もないのでとても不安です。
取りあえずいま友人宅に泊まっていますが、このまま姪が発症しなければうつる心配はないのでしょうか?

A 回答 (2件)

まず血液検査をしないと予防接種は受けれません。

私も先日検査して予防摂取しました。感染者と接触して72時間以内であれば予防接種は有効だということです。ただ家族は接触回数も多いので感染率はやはり高くなると思います。潜伏期間は2~3週間あるので、今すぐ発症することはないと思いますよ。おたふくは軽ければ扁桃腺の風邪?とおもってすんでることもままあるようです。とにかく早めに一度検査したほうがいいですよ。怖がらせるつもりではありませんが、大人の方が重症化しやすく、男性は睾丸、女性は子宮にダメージがくることもあるそうなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
近所の病院は明日からお盆休みが多いみたいで検査できるか心配ですが、取りあえず早めに検査を受けたいと思います。

お礼日時:2001/08/10 17:10

おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)の潜伏期間は、ほぼ2週間です。


もし、hatenamさんや、姪ごさんが発症するとしたら、そのあたりです。
しかし、体内にウイルスが入っても、耳の下が腫れたり、発熱したりせずに、軽い風邪程度、もしくは無症状で済む場合が、約3割ほどあると言われています。
この場合でも、ワクチンを接種したのと同様に、免疫力はついています。(お得なパターンですね。)
大人になるまでに、一度も症状が出なかったのなら、このような不顕性感染の可能性があります。血液検査をすれば、免疫を持っているかどうかがわかります。
実は、phageも、ず~っと不顕性感染で免疫を持っているとばかり思っていたのですが、昨年のちょうど今頃、大人になってから、自分の子供(末っ子)からうつり、発症しました。しかし、上の子供2人は、まったく発症せず、この2人は不顕性感染の可能性が高いようです。
大人のおたふくかぜの症状は、たしかに子供に比べて、ひどくなる場合がありますが、精巣・卵巣炎にまでなることは稀で、もし、なったとしても、片側のみのことが多いので、不妊の心配は確率的には高くないようです。
phageの場合、少し熱が出て、耳の下が腫れ、痛みにより、食べ物を口にできなくなりました(やせましたが、すぐに戻ってしまいました)。耳の下を、冷やすと痛みが和らぐので、なんとかそれで、しのぎました。痛みは、長くても1週間程度で、良くなります。ただし、高熱や、激しい痛みなど、症状がひどい時は、すぐに受診するようにして下さいね。
予防接種は、体内に無毒化したウイルスを入れるわけですので、もし、甥ごさんのウイルスが感染しているかもしれないこの時期に、予防接種をうけるのは、避けた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして大変申し訳ありません。
あの後、様子を見ましたが発症はなく(もしかしたら症状が出なかっただけかもしれませんが…)取りあえずホッとしました。
いろいろと教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2001/09/10 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!