dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

超難関国立大学群「東京一工」の1つである東工大は東大理系の人にとっても難しいそうですが、こんなにも難しい超トップ大学なのに知名度が低いのはなぜですか?

A 回答 (2件)

知名度は誰に対してかというのもあるからね。



知ってる人は知っているし、知らない人は知りません。
    • good
    • 2

偏差値が高いのは、


・人口密集地にある
・公立である
・理系である
・近隣に東大があり東大を目指しきれなかった受験生が志望を変える際の筆頭候補になりがち
だからです。
知名度が低いのは
・単科大
・理系
・社会に出て要職に就く人が極めて少ない
からです。
この点については、同じく国立理系単科大の京都工繊や私立の理科大も、同じ理由で知名度が極端に低くなっています。
全国的には信州大や日東駒専の方が知名度が高いのは承知のことと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A