アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

つい最近Windows10に移行しました。移行後パワーポイントで固まるようになり、それもマウスが全く使えない状態で固まります。時々(5回に1回ぐらい) DPC WATCHDOG VIOLATIONのブルースクリーンが出ます。WATCHDOG VIOLATIONが出ないときは電源ボタン長押しで強制電源断をしています。これを毎日1-2回は行うのでそのうちパソコンが故障してしまうのではないかと大変心配しています。

パワーポイントが固まるのは、パワーポイントを起動し30分から1時間程度ほど操作した後、図形などを複数選択した場合になることが多いように思います。ファイル拡張子をpptxからpptにしたら固まる率が半減しました。
現在業務上毎日ほぼパワーポイントだけを使用しているので、固まるのが怖くしょっちゅう保存しています。

現在使用しているパソコンのスペックですが
プロセッサ Inter core i5 CPU 2.60GHz
メモリ 8.00GB
システムの種類 32ビットオペレーティングシステム、x64ベースプロセッサ
です。

パワーポイントが頻繁にマウスが使えなくなるような固まりかたをすることを解決したいので、何かよい方法をご存じの方、経験された方の回答をお待ちしています。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    Windows10を再インストールしました。
    上書きの形でインストールし、Officeも再インストールしましたが、やはり固まります。

    実は再インストールも一筋縄ではいかず 0xC19000101 - 0x30018 の メッセージが出て失敗するので、TEMPフォルダを空にしクリーンアップを行ってからインストールして再インストールが完了しました。

      補足日時:2020/06/23 11:23
  • へこむわー

    パソコンはlenovo ThinkPadです。5年ほど前にWindows7機として購入しました。
    ノートPCで何もいじっていません。(わたしはどちらかというとパソコンをいじるのは苦手)

    5月下旬に7から10に移行した直後は問題なく使用できていましたが、5月末に強度のフリーズが多発するようになりました。

      補足日時:2020/06/23 14:58
  • うれしい

    思い切ってwindows10を昨日一日かかって初期化しました。今朝からは、一昨日までのようなマウスが使えないような、電源ボタン長押しで電源断しないといけないようなフリーズは発生していません。(1回だけエクセル画面上でマウスポインタが消失しましたが、エクセル画面以外のところでマウスが機能しましたので、タスクマネージャーでエクセルを終わらせて対処しました。)

    今日はまだパワーポイントを使用していないので、これで解決できているとはわからないのですが、新しいパソコンを購入する以外でできることはこれ以上無いと思うのでしばらくこのまま様子をみます。

    回答いただいたみなさま、パソコン素人に近いわたしにわかりやすいように回答いただき本当にありがとうございました。

      補足日時:2020/06/27 00:04

A 回答 (4件)

No.3です。



マウスを外して起動し、トラックポイントを使ってもフリーズしますか?
だとしますと、補足に書かれました状況から判断してメーカーのサポートに連絡してWindows 10のクリーンインストール方法を聞かれるのがよいように思います。
リカバリー媒体を買ってくださいと言われたらそれもやむなし。。。

その前に!
「コントロールパネル」→「電源オプション」→「電源ボタンの動作の選択」で、表示されているウィンドウの割と上の方にある「現在利用可能ではない設定を変更します」をクリックし、下の方にある「高速スタートアップを有効にする(推奨)」のチェックを外してみましょう。
そうすると電源ONでの起動処理は遅くなりますが動作が安定する可能性があります。

あとは・・・。
気になる部分があるとすればドライバーの更新とかそういう部分ですよね。。。
えっと・・・。

(1) タスクバーの左端のウィンドウズマークのところで右クリックし、表示されたメニューで「デバイスマネージャー」を選択。
(2) 表示されたウィンドウの左側の表示に有る「IDE ATA/ATAPAコントローラー」の左にある「>」をクリックして開く。
(3) 表示された「なんちゃらかんちゃらSATA AHCI controller」(「なんちゃらかんちゃら」部分はパソコンの機種などで異なる)を右クリックし、表示されたメニューで「ドライバーソフトウェアの更新」を選択。
(4) 表示された画面中で・・・どっちがいいか迷いますが・・・下にある「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを更新します」を選ぶ。
(5) 表示された画面の上の方はそのままにして、下の方にある.「コンピューター上のデバイスドライバーの一覧から選択します」をクリック。
(6) ドライバーのバージョン一覧が表示されるので、一覧中にある「標準SATA AHCIコントローラー」を選んで「次へ」ボタンをクリック。

あとは指示にしたがって進み更新を終えたらパソコンを再起動して終了。
これで安定しない場合は元に戻す処理が必要で、それは(6)の操作まで来たら一覧中で一番新しいバーションの物を得番で実行です。

それをした後、またも同じ操作で(4)のところで「ドライバーソフトウェアの最新版を自動検索します」を選んで実行です。

たぶんハードウェア環境とアップグレードしたWindowsのソフトウェア環境がマッチしていないのが原因なのだと思います。そこが一番怪しい。
なので、ちょっと面倒な更新やある程度の試行錯誤が必要と。。。

5年前の機種ということですので、同程度のスペックでよいなら新しい物を買うというのも方法です。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

丁寧な回答、本当にありがとうございます。

「高速スタートアップを有効にする(推奨)」のチェックを外すこと、「IDE ATA/ATAPAコントローラー」を標準のものにすること、ほかにもネット検索しヒットした「これで解決した」と書かれていることは可能な限り実施しましたが、ダメでした。

お礼日時:2020/06/26 23:56

No.2です。



もしかして自作パソコンですか?
メーカー品の場合、Windows 10対応の機種ですか?
あと、デスクトップ機の場合、拡張ボードを取り付けているとか何かありませんか?

当方、Windows 7から10へ無償アップグレードしたノートパソコンが2台ありますが、アップグレード前から使用している無線マウスなどを含め特に問題は出ていません。
アップグレード前からインストールしていたOpen Offoiceも普通に使えています。
なので、お使いのパソコン固有の問題(使用部品などの問題)があるように思えます。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

何度も回答いただき、気にかけていただいていること、恐縮です。ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/26 23:51

Windows Updateは実行されていますか?


Microsoft Officeがインストールされていればその更新もしてくれるはずです。

まずはOSのバージョンに見合った最新環境にすることから。(_ _)
それでも状況が変わらない場合はOfficeをアンインストールしてから再度インストールし、そしてWindows Updateで最新化をもう一度図ると。
この場合の違いは・・・

(1) Officeがインストールされた状態でOSをメジャーアップグレードし、そのOSに対応したOfficeとなるよう更新する

のか

(2) OSがメジャーグレードアップされているところに古い(?)Officeをインストールし、そのOSに対応したOfficeとなるよう更新する

のかです。
参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

OSのバージョンに見合った最新環境にする、ということが参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/26 23:50

時々変になるなど、パソコンが訳わからないトラブルを繰り返す状況になったとき、下手に原因を探して時間かけるよりも、OSのクリーンインストール、アプリの再インストールをする、あるいは、Cドライブのバックアップがあれば、そこから復元するのが早いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

すばやい回答をいただいていました。ひとつめの回答でしたので、これを参考にしました。ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/26 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!