プロが教えるわが家の防犯対策術!

盛り塩ってどうやるんですか?

効果ありますか?

虫はわきませんか?

A 回答 (9件)

あれは、牛車の牛が止まるようにしたんでしょ。


虫はわかないけど、動物は塩をなめることはありますよ。
効果は、飲食店なら、たとえば、通る人がみて、毎日盛り塩がきれいなら、毎日まめだなぁーって思いますよ。
とけてたり、くずれたりしたら、だらしなくみえるから、かえってしないほうがいいんざゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中学生はもう寝なさい(^^)

お礼日時:2020/09/03 01:10

盛り塩は、魔除けとして、古くから日本人の信仰心で、行われてきました。

昔、日本人は、仏教ではなく、神道(しんとう)を信仰してきました。神道では、魔除けや厄除けなどに、塩を用いる事が慣習となりました。
仏教では、本来、塩は、使いません。ですから、葬式の時に、塩をかけるのは、間違いです。神社で、御祓いに使うのは、正式です。
たで食う虫も好きずき、と言いますので、塩の好きな虫もいるかも知れません。
    • good
    • 0

専用容器に詰めてひっくり返すだけです。


虫はわきますよ。
ナメクジは近寄ってきません。
    • good
    • 0

魔除けの縁起のための塩盛りで、虫はわかないですが。

    • good
    • 1

盛り塩は魔除けのためにする儀式です。

特に商売をしている方が多く、店の
出入り口の両脇に、白い小皿に塩を盛って置きます。塩はケガレを清める意
味があります。つまり虫除けのために設置するのではありませんので、虫除
けが目的で設置しても意味がありません。
    • good
    • 0

扉の近くにお皿の上に塩を盛ります。


効果わあるか分かりませんが、やっている家わやっていますよね(^ ^)

虫わかないとおもいます!
    • good
    • 0

客寄せの?


ドアの近くに、軽く一山。
塩には殺菌作用がありますから、、すくなくてもナメクジは近寄りません。
中国、楊貴妃の時代、牛車で移動する帝の足を止めるため、牛の好む塩を使ったという。
今、牛車なんてありませんから、他の方法を考えた方がいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はー、馬鹿ばっか(ーдー)

お礼日時:2020/08/31 17:51

塩を出入り口の左右に盛ります。


効果はひとそれぞれ、塩なので砂糖のように蟻はきません。
    • good
    • 0

小さな皿に、


小山状にする。
ピラミッド状に出来る容器も在るようです。

効果は、あまり期待しない事です。
何しろ「お手盛り」ですから……。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

いや、お手盛りではねーだろ

大丈夫か?

お礼日時:2020/08/31 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!