アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
水筒を使用した後、水洗いをしているのですが、
どうしても中のにおいがとれません。
買ってそれほど経っていないのに何でだろうと
思います。
しかも、次に使用するとき(例えば水をいれたと
します)、水の味がかわっていたりしておいしく
ありません。
臭いが消えてしかも味が変にならないように
するにはどうしたらいいでしょうか?
どなた様かお教えください。

A 回答 (3件)

水筒の素材が記されていないので、ステンレス素材で耐熱性があるものの話をします。



煮るのが一番手っ取り早く、臭いも残ることはないです。
水筒がスッポリ入るほどの鍋(フライパンなど)に水(水筒が浸るほど)&酢(大1~2)&塩(小1)を入れて、沸騰後、5分~10分水筒を煮ます。
その後は普通に洗うだけです。
酢、塩入りの水(お湯)の中に長い時間放置するのは避けてください。

これはステンレス以外のものでも出来ますが、水筒が変形したりすることがありますので。
(ひとつの方法としては、酢、塩入りの熱湯を水筒の中に入れて、時間を置くことを繰り返せば他の素材でも臭いが取れることが可能かもしれません)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
素材はステンレス製で耐熱性です。
お酢やお塩を入れるんですね。
全然やったことはありませんでした。
今度試してみようと思います。
やっぱり、聞いてみるものですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/03 01:16

どんな形式(?)の水筒でしょうか ? (≒ 水筒の内側は何で出来ていますか ?)


保温タイプ(ステンレスとかガラス、プラスチックなど)
特にプラスチックの場合はにおいが付いて取れにくい場合が多いかもしれませんね。
傷のつきにくいステンレスやガラスであれば、ビンを洗うブラシ等で中側をきれいにをって、すっかり乾燥させてから、
その後かなり熱いお湯を一杯入れて置くと雑菌がいっそうされてにおいが薄らぐかと思います。
ただ、お湯でやけどしないように注意してやってください。またプラスチック等の傷がつき安い製品の場合も同じように内側をきれいに洗うことは同じですが、傷が付くと、表面積が増えて、雑菌が増えてしまう可能性があるので、注意してください。ステンレスの場合と同じように、一度乾燥させた後、少しお酢を入れた水を入れておくと取れるといわれています。(本当はお酢の匂いでごまかされるのかな ?)
いずれにせよ、口をつけて飲むと口内の雑菌が移りますのでコップに開けて飲むのが良いかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
素材によって対策が違うんですね。
ステンレス製なんです。ビンを洗う
ブラシがあるんですね。
今度買ってこようと思います。
ほんとどうもありがとうございました!

お礼日時:2005/02/03 01:18

はじめまして


こちらでいかがでしょうか?

http://www.lion.co.jp/life/sectop/index02.htm
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
URLみてみました。
いろいろ情報が載っているんですね。
みていたら、歯のページ(歯周病に
なりかけているので)に目が
いってしまいました!
有益な情報、どうもありがとう
ございました。

お礼日時:2005/02/03 01:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています