プロが教えるわが家の防犯対策術!

古物商の許可申請を出そうと思っています。書類一式はもらってきたのですが、「身分証明書」というのがわからず困っています。私は関東に在住し、他県S市に本籍を持っていますが、「身分証明書」についての説明では「申請者の本籍が所在する市区町村長が発行するもので、申請者が『成年被後見人・被保佐人等』に該当しないことを証明したもの」とありますので、本籍のあるS市役所に問い合わせればいいのでしょうか? 電話して郵送で送ってもらえるものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

古物商関係ではありませんが、仕事柄身分証明書が必要になり、本籍地の市役所から取り寄せたことがあります。



今回の事例では、
1)身分証明書の発行手数料を市役所に問い合わせる
2)その際、郵送での申請方法を確認する
3)郵便局に出向き、貯金の窓口で定額小為替証書を手数料の金額分発行してもらう
4)定額小為替証書、返信用封筒(80円切手貼付)など、郵送での申請に必要なものそろえ、市役所に送る
5)郵便で身分証明書が郵送されてくる

という段取りになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にご説明いただきありがとうございました!明日早速市役所に問い合わせてみます。

お礼日時:2005/02/04 01:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!