
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私はたまねぎを大量に使って、水分のほとんどをたまねぎに頼り、ワインなどでそれを補います。
また、固形や粉末のコンソメ、中華スープの元なども使ったりします。たまねぎ炒める時もバターが大目かな?(バターだけだと焦げ易いのでオリーブオイル等も加えますが)
辛さを加える場合は、豆板醤(色の濃いコクがあるものでなく、若くて辛みの強いもの)とにんにくを多めに炒め、辛くしたい分だけを小なべにとって加えます。
私の場合は一人暮らしのため、カレーを作るとしばらくカレーになる為、食べ飽きないようにたまねぎとにんじんだけでベースとなるルウを作り(だから固形スープやバター等で肉のコクを補ってます)、肉やシーフード等をその時々で足しています。
例えば、野菜カレーにする場合はケチャップ等で酸味を加え、ズッキーニ(無ければキュウリでも以外にいける)、ナスを油通し(素揚げ)しておき、種をとったトマト、ズッキーニを先に加えて煮込み、ナスは皿に盛る直前に1分ほど煮込めば良い位で(油通しした際に十分食べられる状態になっているので。こうすると煮崩れを防ぎ、色も良くなります)。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/02/06 16:36
そういえば近所にギャラリー兼喫茶があるんですけど、まだケーキしか食べたことはないけど(またそれがおいしいんだ)、そこに水なしカレーというメニューがあったんですよね。水なしカレーってなんぞやって思っていたんだけど、Kurokawaさんの回答読んで納得。いやあ、一人暮らしエンジョイしてるって感じだし羨ましい。おしゃれなカレーが出来上がりそうですう~。
No.6
- 回答日時:
#2です。
大事な事を、書き忘れてました。
「チャツネ」
http://www2.megax.ne.jp/tjd/ryouri005.html
市販品でもOK
隠し味、必須アイテムです。
参考URL:http://hama.way-nifty.com/usa/2004/11/post_36.html
No.4
- 回答日時:
まずは、箱に書かれているレシピに沿って、徹底的に正確に作ってみたらいかがでしょう?
メーカーさんが何千万円もかけて研究して作ったレシピですので、不味くはならないと思います。
No.2
- 回答日時:
私は、カレー&ラーメン派です。
どっちも好き好き人間(^^)閑話休題。
奥深いカレー。自身は、日々研究課題として、固形カレー粉(インスタント、即席)使用の場合、最低でも
2種類以上、割合をかえて(ブレンド)して作っています。 甘+辛 とか 辛+辛 とか・・・
1種類だと味に個性が無い。 ブレンドして新たな味を作る楽しみが、∞になり、調理の楽しさがUPしました。
試行錯誤で、美味しいものが出来たときのレシピは、門外不出です(ー_ー)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カレーが甘くなり過ぎました・・・
-
妻のカレーが美味しくない件。...
-
一日置いたようなカレーを短時...
-
カレーのオススメ隠し味&ウラ...
-
同じカレーでも熱いときは辛く...
-
シマダヤといううどん、そばメ...
-
ここ壱番のカレーの味
-
カレーの作り方(定義上ソース?)
-
ラードを使った絶品のカレー
-
S&Bの赤缶を使っておいしいカレ...
-
『ナン』に合うカレーの作り方...
-
2段熟カレーが美味しくないので...
-
「プリン」と「カレー」を一緒...
-
中身まで熟してないトマト食べ...
-
焼きそばソースを使ったレシピ...
-
カレーを作ってます。 具材がま...
-
生姜の内部が青いんですが大丈...
-
豚の角煮が堅いんです。
-
トマトソースが水っぽくなります
-
体育で行う団体行動について質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーが甘くなり過ぎました・・・
-
妻のカレーが美味しくない件。...
-
シマダヤといううどん、そばメ...
-
S&Bの赤缶を使っておいしいカレ...
-
ラードを使った絶品のカレー
-
2段熟カレーが美味しくないので...
-
急遽お願いします! 先ほどコン...
-
タンドリーチキンの漬けダレの...
-
サラサラっとした水っぽいカレー
-
市販のカレールーをブレンドす...
-
「プリン」と「カレー」を一緒...
-
一日置いたようなカレーを短時...
-
タイカレーを甘口にできませんか?
-
おいしいカレーの作り方
-
S&B のカレーでおススメは?
-
美味しいカレーの作り方
-
癖のあるソーセージの調理の仕方
-
美味しいカレーを作りたいっっ!
-
水っぽくなってしまったカレー
-
カレーにダシダ
おすすめ情報