プロが教えるわが家の防犯対策術!

コンポやラジカセとかスピーカーとかCDがない時代に昔の人ってどうやって音楽を聴いて生き延びたのですか?ちなみにその頃に蓄音機しかなかったんですか?でもバロックとかロマン派とか古典派とかCDとかコンポとかラジカセがない時代にどうやって音楽を聴いて生き延びたのですか?誰か昔の音楽の時代について教えてくださいお願いいたします。参考になります。

A 回答 (7件)

蓄音機が無い時代の音楽の楽しみ方ですか。


ん…
詳しくはないですが、生演奏が中心でしょうね。
大きな会場や小さな食堂などで演奏してたと思います。
また、イギリスの貴族などはバンドを読んで舞踏会とか開いていたのではないでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力ありがとうございます。やっぱり食堂で音楽を聴いていたのですね‼️でも音楽の歴史について参考になります。ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/06 09:27

昔は路上やホールで生で聴いていましたから


今より音楽事情は良かったんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力ありがとうございます。やっぱり生演奏とか蓄音機だったそうです。ご協力ありがとうございました。やっぱり歴史について参考になります。ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/06 09:25

なんで音楽ないと生きられないと思ってるばかなの?なんで?発達障害者ってそんなこと思いながら生きてんの?かわいそうだね

    • good
    • 1

ひとが歌えなかった時代となると


まだ猿ですらなかったような頃まで遡っちゃうんですかねー。

声が出せる人がとなりにいる限り、音楽を聴く楽しみはあったんじゃないですかね。
    • good
    • 0

縄文時代とか、木とかで奏でていたとおもいます。


それから、蓄音機ですかね
    • good
    • 0

生演奏しかないでしょ!

    • good
    • 2

レコード



カセットテープ

MD
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!