アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まだ家を購入するつもりはないですが、試しに住宅ローン審査を受けていくら借りられるか知りたいですが、試しに受けるという行為は銀行からしたら良くないのですか?

A 回答 (9件)

金融機関での審査はおおまかにですが


1 概算での審査
2 事前(仮)審査
3 本審査  となります

1の概算での審査は、年収からどのくらいの借り入れが可能かを調べるものですが、これは金融機関でなくてもネットで調べられます
2の事前(仮)審査は源泉徴収票や他の借り入れ等を用紙に記入し、金融機関内で審査を行うものですが、物件概要を記載する欄もあります
3の本審査は2に加えて公的な証明書を提出したり、他の借り入れが無いかを信用情報機関に照会をする等の調査が加わります

金融機関に履歴として残るとすれば2か3ですが、「銀行からしたら良くない」というより「具体的にこの家を買う場合」という前提が無いと審査できない、という事になります
2500万円の家を買うのに2500万円を借りるのと、4000万円の家を買うのに2500万円借りるのでは審査結果が変わる、というのは何となく分かるかと思います
    • good
    • 0

銀行融資を申し出ると銀行は審査を行いますが、借りる人の過去の金融事故歴がないか、金融歴、現在の職場や職歴、その人にかかわる情報収集を独自の調査網で調査しますので、丸裸です。


信用調査機関に調査情報は記載されますので、そんなことはすでに理解しています。
返済可能である収入が有れば貸しますし、そうでなければ貸さないという単純な話です。
    • good
    • 0

年収の5倍で計算する。


建設費以外に、一割程度は諸経費を見ておきましょう。
    • good
    • 0

購入予定の土地、家屋の担保価値も影響しますから意味がない行為です。

    • good
    • 1

銀行は貸すのが仕事ですから、シミュレーションはしてくれます。


定期収入があり、長期返済が可能であれば、貸すでしょうね。

いくら借りるかです・・。

収入次第で金額が変わりますし、どの企業でどんな仕事で役職等など考慮されます。

保証人と担保設定、火災保険、生命保険に加入し受け取人は銀行となりますし、保証会社も設定します。
銀行は損をしないです。

不動産取得税やローン手数料、司法書士代書費用、不動産仲介手数料等建築費以外にも費用が掛かります。

30年~35年が一般的ですが、その間継続して金利が求められますので、予めシミュレーションは必要ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。気になるのは、家を購入の審査を受けるときに、以前なぜ審査を受けたんですか?と銀行に聞かれるようなことはあるかなと、、、

お礼日時:2021/01/07 19:54

ありだと思いますよ。


今すぐにでは無いだけであって…ですしね。
ただ、贔屓にしてる銀行が無いのであれば、ネットなどの大まか査定にしておいては??建てる建築会社によっては贔屓の銀行があってそこでのローンを勧められたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。気になるのは、家を購入の審査を受けるときに、以前なぜ審査を受けたんですか?と銀行に聞かれるようなことはあるかなと、、、

お礼日時:2021/01/07 19:53

年収と年間返済額について基準がありますので、


それに従うことになりますが、最大限借りると
生活が困難になると思えるような額になるはずなので、
>家を購入するつもりはないですが、
試しに住宅ローン審査を受けていくら借りられるか
なんて、無意味な行為のような気がしますが、
本気でやってみた方がよいかもしれません。

自分が家を買いたいと思い、信頼してきて
絶対貸してもらえると信じていた
自分のメインバンクに断られたときのショックは
何十年経っても忘れられませんし、
あそこなら知ってるから貸せますよ大丈夫ですと
即決してくれた銀行の恩も一生忘れません。
    • good
    • 0

一般的には 年収の6~7倍


なお 銀行に行かなくも ネットで借入額をシュミレーションできるよ
    • good
    • 0

ひやかしは50%以上おるそうやから気にせんと冷やかしたれ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!