アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

食べ物を残してはだめですよね?


某かき氷で有名なお店ではかき氷の量は多めです。

前は女一人でも食べに行けましたが、
体調の関係もあったり食べれるかどうか分からないかき氷があるため
最近は必ず誰かと食べに行くようになりました。

夏限らずかき氷に付き合ってくれる人と喧嘩をして
かき氷を食べに付き合ってくれる人を探してると言うと

私より20歳上の男性(50代前半)から
「一人でも食べれるだろう」と、言います。

「食べきれなかったら勿体無いから一人じゃ無理」と言うと(お金ではなく食べ物を粗末してはいけないという意味で)

「1000円くらいのかき氷だったら半分食べたら500円分は食べたんだからそのくらい残しても良いんじゃない?」と言います。

私はゆとり世代初代ですが食べ残しすることもあるので、なるべく食べ物は粗末しないようにしてます。

なので
かき氷(食べ物)を残すのは良くないですよね?
天然氷でただの氷ではないですし。

長文で失礼しました。

A 回答 (6件)

こういう事は、年齢は関係なく、育った環境の問題が関わってくると思います。



食べ物は、生き物にとってなくてはならない大切な物。
食べ残しはなるべくしないに越した事はないと思います。
お金の問題とは無関係かと。

私は、大食漢の夫と食事をする時は、その時に食べたいメニューをオーダーします(私の食べ残しを喜んで食べて貰えるので)が、そうでない時は自分が食べきれる量のメニューをオーダーします。

早く「夏に限らずかき氷に付き合ってくれる人」と、仲直りできると良いですね。
暖房の効いた場所で食べる、ふわっふわのかき氷、美味しいですよね。私も大好きです。
    • good
    • 0

残さないように食べれる量を注文したり作るのがベストですが


無理して食べるのは体に良くないし
無理して食べるほど 食べ物を軽視してます
ご馳走様でしたと廃棄するのが礼儀です
一番美味しく頂ける量だけ食べて無理やり食べるのはだめです
    • good
    • 0

可愛い!エラい!製造者の気持ちとか、与えられた恵みとか考えるのか躾でしょうか?私はオーダー時に「量、少なめで」って注文しています。

    • good
    • 0

食べ物は材料だけではなくて、作った人の手間もありますからね。


それを考えると残すのは忍びないですね。

私は食べきれない量だとわかっている時は「料金は同じで量だけ減らしてもらえないか」を一応お願いしてみます。
断られた時は他のものにするか、食べられるだけ食べるか、を考えて注文します。
    • good
    • 0

自分も残すことは嫌です。


若いころは無理してでも残しませんでした。
ただ、歳になって、最近はラーメン1杯も食べきれません。

食べきれなさそうなら、食べに行かないか
思い切って残すの2択だと思います。

食べ残したときは、お店の人に
すみません、食べきれなくて残します。
と一言断ります。

2人で1つでなく、2つ頼んで1.5人分を食べてもらう人なら
良いかなと思いが。
    • good
    • 0

日本国内でも「食べきれないほどの量を出すのがおもてなしの基本」


という地方がありますし、そういう所ではむしろ食べ切らずに残す
のがマナーだったりしますから、一概に「残すのは良くない」とは
言い切れません。
「値段は1000円でいいから量を半分に減らして」といった注文
ができないお店なら、食べきれなかった分を残すのは別にそれほど
悪いことでもないと思います。
お寿司を頼んでシャリだけ残すとか、食い散らかして「金払ったん
だからどう食べようが勝手だろ」と開き直るのとは訳が違いますし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!