dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数人のサークルで各人専用のパソコンを使用しております。一人か二人くらいが同時に在室するのですが、一つのメルアドをどのPCからもアクセスできるようにするにはどんな方法がよろしいでしょうか?
誰かが既読にしたらほかの人にも同じ表示になるのか、ごみ箱に捨てた時はほかの人のパソコンんはどんな表示になるか、送信控えはほかの人のPCにも表示できるのかなどを考えているのですが、具体的にわかりません。
どうか、具体的なアドバイスをいただきたいので、どうぞよろしくお願いいたします

A 回答 (5件)

「メーリングリスト」を使う事を勧めます。


(メールグループとはちょっと違う)

メーリングリストとして設定したメールアドレスに対してメールを送ると
メーリングリストに登録されている人のメールアドレスに対してそのメールが転送されます。
転送されたメールはメーリングリストのメールアドレスが送信者になりますが、
元のメールの送信者名はちゃんと表示されます。

そんなわけで、Gmailでメーリングリストを作ってみましょう。
Googleグループ
 https://groups.google.com/my-groups
で新規にグループを作ってメールアドレスを割り当て、
メンバーを登録するだけです。
以後、共通の話題はそのメールアドレス宛に送ればOK。
(1回目は登録したメンバーにメーリングリストを設定したお知らせのメールを、メーリングリストを使って送ると良いでしょう)
配信されたメールに対して返答(リプライ)すれば、スレッド表示が可能になり、
話題の管理がしやすくなります。

ただし、誰が読んで誰が捨てたかなんて分からないからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く思いつきませんでした
どうもありがとうございました。

お礼日時:2021/02/06 17:45

Gmailが一番便利ですね。



実際、質問者様は自分のメールアドレスを「パソコン」、「スマホ」の複数で使ってませんか?
それと同じです。

ただし、最近、電話番号がログイン認証になっている場合があるので、その場合は不便です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そんな感じですね

お礼日時:2021/02/06 17:44

要するに、家庭内 LAN に複数のパソコンがつながっているのと同じでしょう。



>誰かが既読にしたらほかの人にも同じ表示に…

なりません。
自分のパソコンで開くまではずっと未読のままです。

>ごみ箱に捨てた時はほかの人のパソコンんは…

何も変わりません。
未読なら未読のまま、既読なら既読のまま受信フォルダーに残り続けます。

ただし、「サーバーから受信メールを削除」を選んだ場合は、全てのパソコンで見られなくなります。

>送信控えはほかの人のPCにも…

表示されません。
見られません。
送信したこと自体分かりません。

1番さんと違うのでメールソフトによるのかもしれませんが、以上は Shuriken 2018 の場合です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
メールソフトごとに違うのでしょうか?
ますますわからなくなってきました

お礼日時:2021/02/04 14:01

Gmailならできますね


他のメールサービスは知りません
    • good
    • 0

IMAP形式を採用しているメールはどのパソコンで開いても同じ状態になります


Aのパソコンでメールを開けばBのパソコンでも既読になります
Aでゴミ箱に捨てればBのメールもゴミ箱へ

例えばGmailなんかはこれにあたります

個々のパソコンから同じアカウントでログインすれば良いだけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答をいただきありがとうございます
送信メールの控えも共有できますでしょうか?

お礼日時:2021/02/04 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!