プロが教えるわが家の防犯対策術!

バレンタインチョコの受け取りを拒否しただけで悪者扱いするのって可笑しくない?マジでそういう人何なの。俺には断る権利はないのかよ。過去の人間関係で裏切られた経験があり、正直トラウマになってそれ以来は誰だろうとお土産も含めて全てに於いて拒否しています。

質問者からの補足コメント

  • 大体俺みたいな無価値な人間にチョコだのお土産だの何故くれるのかも分からないし。嫌いだけど仕方なく渡してる可能性だってあるでしょうに。

      補足日時:2021/03/09 22:50
  • どうして思いやりのある人を信じれないのかってそれは質問文にも書いてある通りです。過去に人間関係でトラウマになった事があってから人を信用出来ないという訳です。

      補足日時:2021/03/15 20:11
  • 何処が偉そうなのか教えてくれや。

    No.21の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/15 20:22

A 回答 (42件中31~40件)

別に悪いとは思いません。


受け取って変に期待させるより断る方がその人のためだと思いますけどね。
義理なら相手にその旨を伝えれば何も問題無いです。
    • good
    • 0

わかるわかる。


告白もね。断ったら「〇〇ちゃん、かわいそ〜!」ってね。
    • good
    • 2

受け取ったら受け取ったで、何らかのアクションだとかお返しだとか面倒くさいよな。


俺もそういうの面倒くさいから受け取らない。
    • good
    • 2

そこで断る権利を主張するなら、相手の悪者扱いする(嫌われる)権利も認めなきゃフェアじゃないね。

    • good
    • 2

権利だけかざすんじゃなくて、少しは他人の立場や気持ちも考えた方がいいです。



断ること自体が問題なのではありません。悪者扱いされたってことは、あなたもおおかた人に理解されにくい断り方をしたのでは。
「過去の人間関係で裏切られた経験があり、正直トラウマになって」などとここで言われても、そんなの誰も知る由ありませんよ。知らないんですから、気遣いの無い下手な断り方されれば傷付く人や心象悪くなる人もいるでしょう。
そこを見越して、相手を傷付けない断り方を模索すべきでした。

あなたに都合や主義がありそれを貫きたいのであれば、それなりにクリアしなければいけないこともあるのです。あなた一人で生きているわけではないのですから。
    • good
    • 1

君は何も悪くは無い、


愚かな振る舞いはその相手の方だ
逆切れもイイところだ・・
    • good
    • 3

悪いとかではなく、相手の気持ちを無碍に断った訳ですので、相手からしたら失礼なのはもちろんあります。



人間関係を築くならその辺りは気付いておかないといけませんし、そもそもそんな人間関係を築く気がなければ、相手に何を思われようと何を言われようと気にしなくて良いかと。

昔の経験から学ばずに逃げていては自身が成長しないし築けるものもいつまで経っても築くことはできませんが、それは質問者さんの選択の問題ですので。
    • good
    • 0

断る権利はありますし、私なら嫌々受け取られるより断ってくれたほうがよっぽどいいですね。


こっちだってイベントに否定的な人にお金を割きたい気持ちはみじんもないからです。
そんな人に割く1円1秒あったら自分のため、喜んでくれる人のために使いたい。もともとチョコレートが好きで、1月末の大チョコレートイベントにかなりの額を毎年費やしていました。
だから私はむしろ言ってほしいほうです。質問者さんに賛同し、応援します。

ただ、今年2月に入社しましたというのでもないのなら、
事前に根回ししておいたほうがよかったと思います。
部を挙げて虚礼廃止で「バレンタイン廃止」に持っていくとか、
毎年1月あたりからバレンタインは受け取らないと「世間話に」盛り込んでいくとかです。
そうやって「あそこまでちゃんと言ってくれてたvivas1969さんにごり押しするほうが悪いんじゃない?」という空気に持っていく下地を作っておいたほうがよかったと思います。
あなたが悪くならないよう立ち回っといたほうが不本意なダメージを受けずに済んだと思いますよ。


なぜかというと、渡される段階になって断ると、相手はすでにお金も時間もあなたのために費やしてしまっているわけなんですよ。そうすると、その用意した時間もお金も無駄になるわけですから腹を立てる人も出てくるでしょう。

察するに、本人もチョコレートが好きとかそういうわけではないのでしょうね。
だから、今回だけはお気持ちはありがとうと受け取って、ホワイトデーにその人へお返しを用意し、そこへ「こういうイベントには参加しないことにしているんです。でもお気持ちだけはありがとう。来年からは不要です」といったメッセージを添えておく…とかでしょうか?
何かもっと上手な立ち回りがあったと思います。下手な例しか書けずに申し訳ないけれども。

他人とかかわりたくないのなら、他人とかかわることで得られるメリットもないんですから(つまり何かあったときに助けてくれる人がいない)、デメリットもこうむらない立ち位置の確保やふるまい方の習得は必須でしょう?

がんばってください。
来年は無事、もらわずにすむといいですね。
    • good
    • 0

というか、誠意だけは受け取っておいてもいいんじゃね?


とりあえず貰っておいて、あとは食べるなり捨てるなり、誰かにあげるなりすればいいんですよ。
権利とか言ってるけど、心の問題なんだよ。
お前が彼女にプレゼントをして拒否られたら、どう思う?
そういうことよ・・・
    • good
    • 4

受け取って後で捨てるなりした方が表面上は印象が良いです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A