アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

妊娠10週目の妊婦です。
自然妊娠ですが、婦人科で妊娠確認をした日は6週1日で、
なんとhcgが32,000もありました。

通常この時期だとhcgは1000~2000くらいのようで、
自分で調べたところ、3万超えとなると8週目以降の数値のようでした。

にもかかわらず医師は「hcgの値なんて気にしなくていい。エコーで正常な成長スピードなら毎回いちいちhcg測りません」と言って、10週の今に至るまで自分のhcg推移を知りません。
(病院には週1で経過観察行きましたが毎回エコーのみ。)

初期にhcgが高すぎると、
ダウン症の可能性や胞状奇胎の危険があるとインターネットで調べると出てきます。
だとしたらhcg推移を知ることはとても重要に思われるのですが、
なぜ婦人科では妊娠初期の参考としてhcgを測らないのでしょうか> <

9週から産科に移りましたが、そこでもhcg計測はなく、
妊婦検診は月1(しかもhcg計測はなし)なので、
このまま私は、<6週1日で32,000だった>ということしか知らないまま
妊娠継続することになります。

これは普通なのでしょうか?
みなさんは妊娠初期のとき、hcgを毎回病院で計測されましたか?
また、妊娠初期でhcgが高すぎる場合のその後について、
アドバイスがありましたらいただきたいです> <

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

不妊治療している病院や大学病院ですと、比較データや研究目的として自然妊娠も検査しているかも知れませんけど、普通はhCGなど計りません。


極端な話、違う病院を受診して、検査しなかったら分からないで終わった数値です。
hCGの値でダウン症や胞状奇胎の診断はできないので、確定診断につながらない検査を無駄にしても意味はありません。
ダウン症だと特徴的なエコー所見があり、それで疑いが濃厚なら、染色体検査をするだけですし、胞状奇胎ならエコーで分かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答ありがとうございます!
そして、とても勉強になりました。hcgは普通は測らないものなのですね。ダウン症や胞状奇胎の場合もエコーでわかるとのことで、今までそれで何も言われていないのであれば気にすることないということですね。
不安が晴れました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2021/03/09 18:40

>みなさんは妊娠初期のとき、hcgを毎回病院で計測されましたか?



測定されたことなかったですよ。
ダウン症などは染色体検査でも異常かどうかの確率がわかるようですし、今後そのような検査で調べたらいいとも思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただいてありがとうございます。
そうなんですね!測定されたこと自体がなかったのですか。
なるほど、では妊娠維持にhcgは確定的な意味を持たないものなのですね・・考えすぎだったかもしれません。ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/09 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!