アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちわ。韓国語でも「蒲鉾(かまぼこ)」は「カマボコ」と発音するのですが、どなたかハングルでどのように表記するかお判りであれば教えて頂きたいのですが・・。単に日本語の仮名表記の音に合わせて書いてもそれは韓国語の単語にはならないのですね。

○┤ □  (←うまく表記されるかな?)
   ┬
   ┐

いろいろな資料をみて推測するに、これで「かまぼこ」なのか?とも思いますが。。。
どうか詳しい方お教え下さい!!

A 回答 (10件)

質問者さんが書いた어묵は、「オムッ」と発音して、これが韓国語でかまぼこの意味です。


(カマボコとは読みません)

ところで、かまぼこをそのまま韓国語でも「カマボコ」というのは知りませんでした。

日本語の発音のまま韓国語(ハングル)で書くと、
가(か)마(ま)보(ぼ)코(こ)
となります。

文字が変わっていると思いますので、コピーして、下記のサイトに貼り付けて適当にtranslateをクリックするとハングルに変わります。

http://ocn.amikai.com/amitext/indexUTF8.jsp

#3さんの補足に書いた「생선묵」は「センソンムッ」と発音して、「オムッ」同様にかまぼこの意味です。
ちなみに、「センソン」「オ」ともに魚の意味で、「ムッ」が粉末をゼリー状に煮固めたものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!韓国でも「かまぼこ」、「すり身」、「おでん」って発音もそのままのようなんですよ。元々日本から持ち込んだ、或いは日本に技術を学んだという経緯からのことだと想像しますが。
か・ま・ぼ・こ、と日本語のカナをハングル表記にそのまま直せばいいのでしょうか。
それとも何か現地で「かまぼこ」と呼んでいるときの単独の「かまぼこ」という単語があるのでしょうか。
仕事が絡んでいるので、ほんとにしつこすぎる位のお礼にもなってない書き込みで失礼致します・・・

お礼日時:2005/02/18 21:36

たびたび失礼します。

#4です。
>ペラペラおでんは細く切って炒めてあったり、屋台のスタンドで「おでん」になったものを、醤油とゴマとかが入った(一見不衛生な・・・)壷みたいなものに付けて食べたりしました。スーパーとかでも1000ウォンくらいで売られていました。
>屋台では「ハッパ」というのですね。

それが「オデン」(韓国語)です。「ハッパ」は別の食べ物です。すみません。日本語と韓国語がごっちゃになっているので混乱するかもしれませんね。
↓「ハッパ」はこれです。
http://naka02.exblog.jp/1454830

本当に「ハッパ」と「カマボコ」(韓国語)とが全く同じなのかは分かりませんが、以前、韓国人と「カマボコ」(韓国語)を食べに行って、「ハッパ」と同じだという話になったからです。

練り製品の社長が使っているというのは、一般の人の使い方とは違うかもしれません。
一般には「カマボコ」という語は使われません。知らない人が多いくらいです。本当にごく最近使われはじめた料理名なんです。今後、流行語で終わってしまうかもしれないぐらいです。

整理すると以下のようになります。

オデン(植民地時代の日本語経由の韓国語)=オムック(韓国語):魚の練り製品全般
カマボコ(最近、ファーストフード店などで使われはじめた韓国語)=?ハッパ(韓国語):薩摩揚げ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさまありがとうございました!ごちゃごちゃしていたのがすっきりしました!
もしかしたら韓国国内でも地域やまた専門のかまぼこやさんとかによって「かまぼこ」や「おでん」という単語の使い方や概念?そのものも異なってくるのかもしれませんね。
とりあえず今回の文章のタイトルは「か・ま・ぼ・こ」を使うことにしました。文章のなかに皆様に教えて頂いた知識にも触れつつ・・・。
ほんとうにありがとうございました!!

お礼日時:2005/02/19 17:44

再度#5です。



>私事になりますが、昨日実際に韓国の練り製品のトップメーカーに視察し、あちらのさまざまな関係者にも直接お会いしてお話したので間違いはないです。

なるほどなるほど!
分かりました。
日本に詳しい人や、練り製品の関係者でしたら、世界の練り製品(?)に詳しいので、当然「かまぼこ」と言う言葉は知っているはずです。
でも、一般の韓国人の中では、ほとんど知れ渡っていないのが実状です。

ですから、「かまぼこ」という日本語を知っている人に対しては、ハングルでそのまま「カマボコ」と表記すれば良いのではないでしょうか。
しかし、板付きのものまであるとは知らなかったです。

>推測するに「オムッ」はおでんの発音から転換したもので、練り製品全般を指すのでしょうね。

そうです、これがオデン同様、練り製品全般をさす韓国語です。
でも、発音はオデンから転換したのではなく、「オ(魚)+ムッ(練り物)」の合成語です。

言葉一つとっても、、難しいですよね。
書いているうちに無性に韓国式オデンが食べたくなってきました(^^)。

この回答への補足

韓国式おでん、プサンのチャガルチ市場の屋台で昨朝、食べました!韓国の練り製品そのものをそのまま食べるともそもそしますが(でんぷん含有率が日本産より多いため)、「おでん」のように煮込んだり、鍋に入れたり炒めたりすると途端に食べやすくなっておいしいですよね☆
ひとつの単語でここまで話が膨らんで、本当に勉強になったし、改めてみなさまに感謝致します!!

補足日時:2005/02/19 00:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます!こんなに遅い時間まで・・・(>_<)
オムッが合成語だったり、かまぼこがひとつの業界用語的な事などが判り、本当に参考になりました!
これで私もちょっとした「韓国語でかまぼこは何ていうか?」の物知りになりました。
業界でトリビア的に皆に「へえ~」と言わせよう:)
文章中には教えていただいた「か・ま・ぼ・こ」のカナの音でハングル表記したものを使いたいと思います!
どこかで、本当にもしかしてこの文章を見かけられたら皆様のおかげです!ありがとうございました♪
みなさま、おやすみなさい☆

お礼日時:2005/02/19 00:29

#4です。


>韓国の「かまぼこ」は練り製品全般を指すと同時に、主に日本では「てんぷら」と呼ばれる、魚肉ねり製品の揚げ物(ぺらぺらの薄いものが主流)のことを指すようでした。

これが韓国で一般にいう「オデン」ですよ。屋台や韓国式のファーストフード店でよく売られているものです。

「カマボコ」というのは最近使われ始めた言葉のようです。しかも、日本の蒲鉾と違います。サツマ揚げのようなものです。

最近でも日本料理のファーストフード店などで、日本語をそのまま使う傾向があります。「タッコヤッキ」(たこ焼き)とか、「オッコノミヤッキ」(お好み焼き)「ヤッキソバ」(焼きそば)、「マッキ」(手巻き寿司)とか。

「カマボコ」は、屋台で売られている「ハッパ」という食べ物に近いです。
私の想像ですが、おしゃれな日本料理ファーストフード店などが人気のある「ハッパ」を店で扱うために、日本風の名前をつけたのではないかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ペラペラおでんは細く切って炒めてあったり、屋台のスタンドで「おでん」になったものを、醤油とゴマとかが入った(一見不衛生な・・・)壷みたいなものに付けて食べたりしました。スーパーとかでも1000ウォンくらいで売られていました。
屋台では「ハッパ」というのですね。

なんか、みなさまをかまぼこやらすり身やらの質問に引きずり込んじゃって、申し訳ないやら、ありがたいやらです。ほんとにみなさんお優しいんですね(;_;)感激しました。

お礼日時:2005/02/18 23:42

たびたびすいません、#5です。



>韓国語でも「蒲鉾(かまぼこ)」は「カマボコ」と発音するのですが

というのはどこから知ったんでしょうか?

韓国人に聞いてみましたが、「カマボコ」という日本語は韓国では通じないとの事でした。
そして、カマボコのようなものも存在しないとの事です。

質問者様がスーパーで購入したものは「オムッ」というものであり、カマボコとは関係ないものと思います。
また、「オムッ」は「オデン」とも言い、この場合のおでんは、日本語そのまま通用します。でも、オデンと言うと日本語の響きがあるため、「オムッ」と言う場合もあると言う事です。
「オムッ=オデン」は、質問者様がお礼でも書かれたように、練り製品全般を指すものとして使われます。

もう一度、、
本当に「カマボコ」なる韓国語があり、それが通用するのか、確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
私事になりますが、昨日実際に韓国の練り製品のトップメーカーに視察し、あちらのさまざまな関係者にも直接お会いしてお話したので間違いはないです。
韓国語しか話さない年配の社長さんたちも「かまぼこ」と発音していました。「すり身」は英語でも「SURIMI」だし、「ボンサイ」みたいに日本語から派生した単語のひとつかも知れません。
「かまぼこ」という単語もあり、実際に日本のような板付の蒲鉾も、韓国では主流ではないとはいえ、生産されて「うどん」(これも発音は同じ)の上に添えるようでした。
推測するに「オムッ」はおでんの発音から転換したもので、練り製品全般を指すのでしょうね。
ご丁寧なレスポンス、本当に感謝します!
プロ向け(日本の水産業界)の文章で使用しようと思っており、万全を期そうと思い、長いお礼ともつかない文章になりすみません。

お礼日時:2005/02/18 23:26

#5です。



>韓国でも「かまぼこ」、「すり身」、「おでん」って発音もそのままのようなんですよ。元々日本から持ち込んだ、或いは日本に技術を学んだという経緯からのことだと想像しますが。

植民地時代に日本から入った言葉がそのまま、、ってたくさんありますよね。
しかし、「かまぼこ」まであるとは知りませんでした(^^;)。

>か・ま・ぼ・こ、と日本語のカナをハングル表記にそのまま直せばいいのでしょうか。

そうですね。
それで韓国人に充分通じると思いますが、皆さん言われているように、日本人が思い浮かべるカマボコと同じ物を思い浮かべるかどうかは分かりません。
#3さんのサイトの記事には、「オムッを油であげた”かまぼこ”専門店」となっていますし。

日本人が「あれか~」と想像するカマボコに近いものは「オムッ」と言い、なんかそれを油で揚げた様なものを「カマボコ」と言うのではないでしょうか。

>それとも何か現地で「かまぼこ」と呼んでいるときの単独の「かまぼこ」という単語があるのでしょうか。

現地でカマボコと呼ぶ、その正体は一体なんでしょうかね。。。?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

RYU831さん:わざわざ韓国の方にまでお問い合わせいただき、感謝しています。
どうやら韓国の「かまぼこ」は魚肉練り製品全般を指しているようなのです。

お礼日時:2005/02/18 23:30

やってみようと思ったのですが、「ボコ」が難しいので、違う方法で、お伝えします。



가마보코
を次のページ
http://code.cside.com/3rdpage/jp/unicode/convert …
の「10進コードを文字に変換する」のボタンの上の枠に入れて、ボタンを押してみてください。

また、先ほど参考に出したニュースサイトの写真の上、'と'で囲まれている四文字です。

ちなみに「カマボコ」は、とうがらしカマボコや、のりカマボコ、チーズ野菜カマボコなど、メニューも多彩です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10進コードを文字に変換する-なんてことができるのですね!本当にカムサハムニダ、非常感謝!です♪これは4文字のハングルが表示されましたが、一文字ずつ「か・ま・ぼ・こ」と読むのでしょうね。
韓国の「かまぼこ」は練り製品全般を指すと同時に、主に日本では「てんぷら」と呼ばれる、魚肉ねり製品の揚げ物(ぺらぺらの薄いものが主流)のことを指すようでした。
ご丁寧なレスポンスを本当にありがとうございます!

お礼日時:2005/02/18 21:32

確かに今、韓国に「カマボコ」という食べ物がありますが、日本の何に当たるのでしょうか?魚の練り製品を油で揚げたものです。


↓カマボコ専門店のニュース
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&off …

魚の練り製品全般のことは「オデン」または「オムッ」と言います。「オデン」は植民地時代の日本語経由です。最近は韓国語の「オムック」に変えられてきたということなのですが、かなり混乱が見られます。「オデン」と「オムック」は同じだという人もいるし、違うという人もいます。

ちなみに知人の韓国人に竹輪とかまぼこを見せましたが、どちらも「オデン」ということでした。

この回答への補足

Palamさんが紹介してくださったHPによると:
생선묵【加】(かまぼこ)!!おっ!ハングルがコピーできました:)

これで「かまぼこ」と発音しますか?
私個人としては中国語はまあまあ話せるのですが、韓国語についてはなんのスキルもなく、本当に困っています。。。

補足日時:2005/02/18 20:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カムサハムニダ!参考になります!
その「かまぼこ」という食べ物のハングル表記を知りたいのですが。。。
この枠では日本語しか表示されないので、困難とは思いますが、どうにか私が上記で苦心?して作ったような方法でかまいませんので、「かまぼこ」のハングル表記を書いて教えていただけないでしょうか?
自分の書く文章内で使用したいと切羽詰まっておりまして・・・よろしくお願いします!

お礼日時:2005/02/18 20:37

蒲鉾は韓国語でカマボコですか?


○┤ □  
   ┬
   ┐
だとオモックになるんですけど。

この回答への補足

「オモック」とはなんでしょうか?これを韓国語読みすると「オモック」と発音するのでしょうか?でも、韓国では練り製品全般を指して「かまぼこ」と発音するようなのですが・・・。
ちなみに韓国では「かまぼこ」(練り製品全般)は煮込んだり、コチュジャンと炒めたりと加熱調理して食べるようなので、「おでん」と発音することもあるようなのですが。
韓国語で「かまぼこ」を教えていただきたいと思います。みなさまお忙しいでしょうが、どうか宜しくお願いします!

補足日時:2005/02/18 20:14
    • good
    • 0

質問者さまの表記で合ってると思いますよ。

時々こんなふうにスーパーで見かけたりしますし。参考のサイトにも同じ表記が載っているので見てみてください。

参考URL:http://www.koparis.com/~hatta/jiten/jiten-kakouh …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Palamさん、早速のご回答ありがとうございました!昨日韓国プサンのスーパーでいくつか「かまぼこ」(練り製品)を買ってきたのですが、いずれも上記のように表記してあったのです。でもこの表記は本当に「かまぼこ」と発音するのでしょうか?しつこい質問ですみません!

お礼日時:2005/02/18 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!