プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

25日に教育学部中等教育の技術科の受験をするのですが、試験内容に面接と実技があるんです。正直、何を対策したらいいのかわかりません。学校の先生には、「なぜ千葉大をえらんだか、なぜ技術科か・・・」などが聞かれるのではないかと簡単なことだけしか教えてもらえませんでした。というか、わからないみたいです。
面接、実技は何を聞かれ何をするんですか?同学科を受験経験者の方、知り合いに経験者がいらっしゃる方がいましたら、是非教えてください。

A 回答 (1件)

 東海地区の高校の進学指導部所属の高校教員です。

昨年は次の様な質問であったそうです。
<個人 15分×2回 試験官3人>
(第1会場)
・志望理由
・2サイクルエンジンと4サイクルエンジンの違いについての説明
・コンピューターはどこで使われているか
・コンピューター制御についての説明
・ブロードバンドについての説明
・電池2個と豆電球2個を使い最も明るくなる配列を書き示す
(第2会場)
・自分が中学、高校の授業で作った木工作品の設計図を示す
・木材と木材を接合するときに注意することを述べる
・何の為に勉強するのかについて自分の考えを述べる
・白熱電球と蛍光灯の違いを3つ述べる

 名古屋の予備校河合塾の作っているKei-Netというホームページにこの種の情報があります。進学指導部にいながら昨年度初めてこのページの存在を知りましたので、質問された先生が質問に答えられなかったのは無理も無いと思います。URLを書いておきます。会員用のホームページに入らなければこの種の情報は得られませんが会員登録は無料です。(個人情報は求められますが・・・)大学入試情報→お役立ちデーター→面接実施状況で進んで行ってください。
 内容から見て概要を書きとめた上、物理の先生に相談して模擬面接の練習のお願いに行く事も同時にお勧めします。
 最後に良い結果が出ることをお祈りしています。

参考URL:http://www.keinet.ne.jp/keinet/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!