dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日(木曜日)両足捻挫してしまいました。私はまだ高校1年生で昨日入部届け出を出したばかりです。顧問にはまだ捻挫のことを言ってません。月曜日から練習にさんかする様に言われました。捻挫はしていますが部活を初っ端からは休みたくありません。どうすれば良いでしょう?


ちなみに私はソフトテニス部です。

質問者からの補足コメント

  • 足を使わない練習があれば教えて欲しいです

      補足日時:2021/04/17 05:26

A 回答 (3件)

部活が捻挫でも休めるなら、親から顧問に話してもらい、1週間くらい休んだ方が良いです。


もし出なきゃならない場合は、ちゃんとアイシングをして、日曜までは足は休めて、捻挫用の保護バンドがあるので、それで足首をサポートすると良いです。
出来るなら学校には行くのでしょうから、部活の見学でも良いかとお願いをするのも方法です。

私も捻挫の足で試合に出て、その後も休みはもらえず部活に参加した結果、靭帯が伸びて捻挫をしやすくなりました。
部活の方針に従うしかないですが、まずは欠席か見学のお願いをしてみた方がよいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!顧問にお願いしてみます!

お礼日時:2021/04/18 06:24

嘘はつかない。

隠し事はしない。

これ、集団活動での基本ルール。
    • good
    • 1

報告。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!