dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在専門学校に通っているのですが、そこの友達に服を真似されています。
最初はあれ、この服のセットの感じこの前私もしたな〜、くらいにしか思っておらずたまたまだろうと思っていましたが、最近頻繁に被ります。ちょっと変わったベルトを購入したのですが、それも次の週には似たようなベルトを身につけていました。
私は被るのは本当に嫌で、さらに同じ環境下にいるので隣で同じような服着て歩いてるのが嫌です。
どうにかならないでしょうか、あまり荒波を立てたくないので穏便に済ませたいです

A 回答 (4件)

ベルトを裏返しにしてみたら?


それを見て真似したら、元に戻して指摘する とか
    • good
    • 0

服装等を真似しても、似合う似合わないがあるし、完璧な真似は出来ない。



真似されてイヤ、被るのイヤっていっても、知らない誰かの真似だし、被ってるし。

イヤなら自分が替えればいいだけ。

しかも、誰も真似しないような服装とか・・・。
    • good
    • 0

まともな人間は本人が真似されて嫌だろうなと分かるのでやりません(やっても違う被らない場所などでやります)嫌われ者しぐさです。



私の周りにもいました。その子は色んな人の真似をするせいでバッグや服のテイストが混ざっててチグハグな恰好になってましたよ。

私だったら、理由を告げずに徐々に距離を置いていきますね。他の友人などがいて縁を切りにくいなら心のシャッターを下ろします。その上で他の友人に「真似されて嫌なんだよね」とかの愚痴は言っておきます。多分同じように感じてる人が多数なはずです。本人に伝えても無駄だと思いますよ。

あまりにもムカついたら、この方みたいに雑誌とか見せて全く好みじゃないものを「これ買おうと思ってるんだけど」とか言ってみるとか ↓

https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0203/641701 …
    • good
    • 0

あなたの服装がとても魅力的で、マネをしてるんですね。


そうやってマネをする子がいれば、あなた自身お手本にならなきゃと、自分にも磨きがかかるので一石二鳥と考えて行きましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!