dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウーバーイーツを頼むのは無駄だという人がいますが、そうなのでしょうか? その店へ行く時間や労働力などを考えたらそうではないと思うのですが... 店によってはかなり店で食べるより高い場合もあるのでその場合は無駄かなと感じる時もあります。

A 回答 (9件)

トータルで考えるとどうなのかな。


好奇心からインド料理を数種類、、頼みました。
来たのはA-PET製の丸容器、蓋にはマジックで
メニューが書いており、さすがにそのまま
たべられないので、食器に移してとりわけて食べました。

そうなると食器を洗わないといけなくなります。
お店にに行けば、その労力や水代がいりません。
    • good
    • 0

浮いた時間を有効に使っているなら無駄では無いですし、ダラダラ過ごしているだけなら無駄ですね。

    • good
    • 0

無駄と言えば無駄


例えば千円の食べ物の原価は300円くらいかと思います
元々がお店の雰囲気や出来立てが美味しいのでその分の差額は無視してますがそれからさらに配達料となると目の前に食べ物が来るまでにどれだけ
無駄金を払ってるの?って思います
ウーバーが配達するまでの時間30分くらいあったらそのお金で
自分で料理するのがもっと高価な食事になるかと思います
    • good
    • 0

所謂、時間をお金で買うってやつですよね


店に出向く労力、時間の節約
ネットスーパーみたいに大量に買って届けてもらうのはありがたいしまさに節約になりますよね
一定金額以上買えば無料になったりしますし

ウーバーイーツなども使い方によっては無駄ではないかも知れないですね
昨今、某感染症も流行ってますし、感染防止という観点からも一理あると思いますよ
    • good
    • 1

めっちゃ高額なハンバーガーやらピザを食べる事になりますね

    • good
    • 0

「無駄」という話をしたいの?


内容は「損」についての話のように思いますが。

私は、金額が上乗せされてる感じが嫌なので利用する気にはなりません。
その上乗せ分を含めてコンビニでうまいもん買った方がお得な気がするので。
    • good
    • 0

ウーバーイーツの配達員の質とかなんとかは、とりあえず横に置いといて・・・。


「その店へ行く時間や労働力」をどの程度の価値だと考えるかの違いなので、各々意見は違うと思いますよ。
車持ってて、もしくは店が近所で、特に忙しくも無くて、出かけるのが苦になる状況でも無くて、っていう場合には、やはり自分で取りに行った方が良いですよね。配達費用が勿体ない。
でも、店に行くには電車やバスに乗らなきゃいけないとか、忙しいから取りに行く時間があったら仕事や家事をしてたいとか、子供がいるから出かけられないとか、出かけるには着替えて顔洗って化粧してと時間がかかって面倒とか、熱中症になりそうなくらい暑くて出かけたくないとか、そういう何かがあるなら、配達費用も決して無駄ではないと思います。
    • good
    • 0

無駄だと感じますね


無価値です
全くの論外
私の場合死ぬまで頼む事はありません
    • good
    • 2

配達の人がきれい好きならいいけど、2輪運転して注文品を取り出す時などは手を拭くなりしてるのかな?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!