アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とても汚い話かも知れませんが、私の親は使用済みの食器を水につけたまま放置したり、汚れたまま放置したり、また、しっかり洗わなかったり、洗っても水気を取らなかったりと、いつもいつも中途半端です。これが原因かどうかはわかりませんが、最近お皿の匂いを嗅ぐと、生臭く、鼻を貫通しそうな臭いがします。ネットで調べると、「金魚の水槽の臭い」と出ていますが(一番似ている臭い)、少し違うような気がしました。(腐卵臭は言うまでもなく違います。)そこで、臭いの原因と、対策が知りたいです。文章下手くそですみません。

A 回答 (5件)

付け足しですが、食器を拭くのは乾いた布巾で。


水切りカゴも定期的に洗ってね。

なんだ雑菌臭かと軽く見てはいけません。
口に入れるもの、ダイレクトに身体に入るものをのせる食器やそれを作る調理器具ですから。
清潔にしないとカビやハウスダストなどのアレルギーを引き起こしますよ。
気をつけてくださいね。
    • good
    • 0

臭いは雑菌臭といわれているものかも。


食器や料理道具を洗って自然乾燥していると段々とくすんできます。

お風呂場も壁や鏡を拭かないと水垢で白く水跡が付きますよね。
水垢がどんどん厚くなるとそこにカビも発生します。

あれと同じで水道水の中のミネラルやカルシウムが食器や調理器具につくのでくすんでいきます。
そこに雑菌が発生し雑菌臭が出ます。
それを防ぐには、洗ったあとで布巾で水気を拭き取るか、食洗機(or食器乾燥機)で高温で洗って乾燥させ雑菌を死滅させます。

くすみが付いてしまった食器はただ洗って拭くだけではくすみは落ちません。
ハイターで漂白したり、鍋などはクリームクレンザーで磨いてくすみを落とします。
シンクにも水垢が付きますからステンレスのシンクは、クリームクレンザーで磨いてくすみを落とし乾拭きして仕上げます。
食器棚の中も定期的に拭いてくださいね。
暫く使っていない食器も、キチンと洗ってしまっていても時間が経つと臭いますから時々出して使うか、思い切って処分してしまうかするといいと思います。


逆を言えば、毎日洗って水切りかごに入れて水気を少し切ってから布巾で拭くということをしていれば、水垢もつかずにピカピカ。クレンザーやクエン酸といった洗剤のお世話にならなくても済みます^^
    • good
    • 0

シンク、洗い桶。


たまに洗うぐらいでそのままじゃないですかね?

シンク良く見て下さい。
多分なんか汚れているはず。
三角コーナー置きたがる家庭に多いのが、シンクを洗わない。

シンクは一日一回は洗って拭き上げるようにして下さい。

シンクのトラップも時々パイプクリーナーか漂白剤使ってください。
トラップのベルが汚くて持ち上げられないってのは問題外だと思ってください。

スポンジも最低限ですが、使った後にはしっかり絞るようにしてますかね?
除菌作用のある洗剤使っているからと、そのままにするとかしてませんか?

親が・・と言われていますが、あなたも親御さんの常識が染みついてませんかね?
原因に思い当たらないってのは、無意識に親の常識を受け継いでいる場合が多いです。

例、
洗い桶・・毎度洗って乾かす物です。
三角コーナー・・三角コーナーって都度処理する物ですが、溜まるまで数日とか常識化していたり

どうですか?やってますか?



さて、シンクを観察して、ピンク色のなにかがあった場合、それは下水から上がってきた菌の増殖です。
有りませんでしたか?

でもまあ、そんなに気にする事はありませんよ。
今まで育てて貰ったんなら、それで死にはしなかったんですから。
ただ汚いだけです。
商売じゃなく御家庭のことなのでどうでもいいです。

親御さんにやらせるんじゃなく、まず御自分の習慣にでもしてください。
    • good
    • 1

自分のところは水が乾くと臭います、洗剤で洗ったら


しっかりとから拭きをすればだいぶ違います。
から拭きをしたのと自然乾燥をしたのを比べれば分ると思います。
安いオーブンレンジでも低音に出来るのがあるので自分は70°~90°位で
乾燥させています。(レンジで使えないのはだめです)
    • good
    • 0

キッチンハイターに漬けてみては?


換気に手袋が必要ですが、漬けて良く洗えば違うと思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!