dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎月7万円を貯金し、ボーナスも年間150万円を貯金。iDeCoは月夫婦で2.4万円、積立投資も4万円。子供手当も住宅ローン控除も全て貯金です。日用品なんてスーパーの安いものです。それも全て、子供の学費、老後の資金と思って頑張っていました。しかし、たまにインスタで見る素敵なインテリアや雑貨を見ると欲しくなるし、そんなものばかりを載せている方が羨ましくなります。きっと我が家みたいにカツカツでもないんだろうなと思うし、生活に余裕があるんだなと。使いたいのに怖くて使えない。そんな感じです。私の意識を変える言葉をください!よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

意識を変える必要ありますか? 頑張っていらっしゃいますね。


お金のことは全て繋がっているので、全て同時にトータルで考えます。
その上で余裕があると思えば趣味等に使うも良し。
同じくらいの収入があっても、使い方は様々です。
質問者様のように怖くて使えないって感覚があった方が、このご時世生き残れるような気がしますけどね。
お金使わない方が安心できるのなら、使わなくてもいいんですよ。
    • good
    • 0

こんばんは



パッパッと使いたいのですか?

そう思いたいのなら、人間いつ死ぬかわからない、明日、交通事故で死ぬかもしれないです。そうなったら、老後もなにもありません、パッパッと使わないと損です。明日は明日の風が吹く、お金が無くなったら生活保護があるさ‼。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!