dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏季の面接試験の服装について教えてください。
「クールビズで構いません」と要綱には記載されていたので半袖にしようと考えています。
ボタンダウンの半袖シャツでも大丈夫でしょうか?

※バイトの面接ではありません

A 回答 (8件)

男性ですよね。



クールビズならネクタイは不要ですが、スーツ(ジャケット)については意見が分かれるところです。

沖縄のような年中温暖な地域なら、上着は不要です。
また、当日の気温にもよるでしょう。

一応、夏用の上着は着用して面接に臨むのが無難です。
ボタンダウンはなるべく避け、白のワイシャツにしましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/08/12 21:34

緩い回答を信じて行動しても 損するのは回答者じゃなくて質問者だよ


「クールビズで構いません」だよ クールビスで来てくださいじゃないんだよ
面接担当者がノーネクタイのスーツだったらどうするの?
固い格好していくのが無難だよ
まあIT系とかクリエーティブ系の会社なら別だけど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
業種柄、ITやクリエイティブ系ではないのでノーネクタイ+スーツで行きます
待合室でシャツの人が多かったら脱ぎます

お礼日時:2021/08/11 09:19

清潔感のある派手すぎないシックな色のポロシャツチノパン系ならいいんじゃないの?



それでもスーツじゃなかったら空気読めないからバツなんてやってる企業が今時あったらそんな会社は終わってるから、やめた方がいいだろう。

迷うならスーツでもいいけど、ジャケット着てくならクールビズでもなんでもないね。

官庁公務員が出してるクールビズの写真みたいな格好ならNGはないと思う。
    • good
    • 1

スーツで ノーネクタイのワイシャツ(半袖も可)かなあ

    • good
    • 1

それでもスーツで行く物です

    • good
    • 1
この回答へのお礼

スーツですか!クールビズで構いませんと書いてあるのに

お礼日時:2021/08/10 20:50

#2です。


私も少なからず面接官として採用面接を行ったことがあります。
あくまでも個人的な意見ですが、基本白無地のワイシャツが最も無難です。
身だしなみや服装もチェックされていることをお忘れなく。
話し方とか態度もありますが、まずは見た目・外見で好印象を持たれることが大事なのは言うまでもありませんから。

就職後にボタンダウンでもポロシャツでも何を着ても構いませんが、入社前に拒否されたらそれで終わりです。
    • good
    • 1

夏季面接で企業側から「クールビズOK」とされていたら、


半袖はもちろん大丈夫です。
もちろん白の半袖ですが、ボタンダウンはファッション性やカジュアル性の高い感じになるのでやめておいた方がいいです。

こちらにもヒントがあります。
参照してみて下さい。
https://mynavi-agent.jp/knowhow/summer_clothes/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もこのサイトは見ました。それで質問をしたしだいです。

お礼日時:2021/08/10 20:28

良いでしょう


クールビズですから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
上司の爺さんが、ボタンダウンはカジュアルに見えるからダメだと以前言っていたので

お礼日時:2021/08/10 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!